京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:87
総数:410015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 よろしくお願いいたします。

【2年 図工】わっかでへんしん

画像1画像2
 図工の学習で,わっかをつくって飾り付け,自分だけの冠をつくりました。

 わっかを作るときには,ホッチキスを使いました。使った経験のある子は,あまり多くなく力加減が難しそうでした。一人ひとり上手に安全に使えるか確かめながら,学習しました。
 
 わっかが出来上がると思い思いに,飾り付けしていきました。「ハロウィンのかざりにしてみよう!」「大きな飾りをつけるとどうなるかな?」と考えながら,楽しく作りあげることができました。

 自分だけの冠はみんなのお気に入りになったようで,休み時間にかぶって遊んでいる姿がとても微笑ましかったです。また,おうちに持ち帰りますのでどんな作品に仕上がったのか見てあげてください。

【6年】 体育の時間

画像1画像2画像3
 今週から ソフトバレーボールの授業に入りました。 

 4・5年生でも経験しているので1回目からとても上手です!

 2回目の授業では どの試合もすごいラリーで点数も接戦です。

 チーム内で 大きな声もしっかり出ています。

 サーブが失敗した人には チームのみんなが駆け寄って

 「こうやって打ったら入るよ。」と教えていました。

 助け合って運動をする姿がたくさん見られました!

 
 

【2年 体育】パスゲーム その2

画像1画像2画像3
 パスゲームの学習を続けていると,だんだんと用意が早くなったり,自分たちで動きの工夫を見つけたりすることができるようになってきました。

 2年生になり,号令や前半後半の交代の合図も子どもたちだけでやっています。メンバーがそろったら,きちんと整列し挨拶します。ストップウォッチも子どもたちが使い方を知り,時間を測ってゲームを進めています。

 ルールを守り,学習の進め方を知ることで自分たちだけでできることが増えてきました。試合の合間の休憩時間には,「練習していいですか?」と聞いてきたり,学習の終わりの片づけでは最後まで丁寧にゼッケンをたたんだりとみんなの頑張りが輝いています。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月24日(火)の献立

・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・切干大根の煮つけ


9月25日(水)の献立

・味つけコッペパン
・牛乳
・豚肉のケチャップ煮
・たっぷり野菜のビーフン


9月26日(木)の献立

・麦ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・野菜のきんぴら
・いものこ汁

 「さばのたつたあげ」は衣をつけて油で揚げています。カラッとした衣の食感や身のやわらかさを楽しみながら頂きました。

音楽〜せんりつのとくちょうをかんじとろう〜

画像1画像2
 音楽科では,リコーダーの曲をどんどんと覚え,練習を重ねています。今はソ〜レの音まで習い,それに伴って指使いが難しくなってきましたが,授業時間だけでなく,給食の待ち時間などでも練習を重ねたことにより,メキメキと上達しています。曲によっては簡単な二重奏もできるようになっています。
 これからもたくさんの曲を習い,練習して上達をしていきたいと思います。

【6年】 京の「匠」ふれあい事業 京漆器体験 その1

画像1画像2画像3
 講師の方をお迎えし 京漆器体験をしました。

 マスキングテープの貼り方 筆の使い方

 丁寧に教えていただきながら 楽しく活動していました。

 京漆器って・・・? 伝統工芸品とは・・・?

 色々な疑問にも答えていただき 古くから伝わる伝統品

 についても学ぶことが出来ました!

【6年】 京の「匠」ふれあい事業 京漆器体験 その2

画像1
画像2
画像3
 筆遣いや マスキングテープの貼り方を

 工夫して 表現しました。

 素敵な作品が出来上がりました!

1年生 音楽 けんばんハーモニカ♪

画像1
画像2
けんばんハーモニカにも慣れ,楽しんで学習を進めています。

グループで協力して音を合わせる学習をしました。
お互い鍵盤の位置を確認したり,何度も練習したりする様子がありました。

休み時間も友達と練習している姿が見られます。

1年生 国語「おおきなかぶ」

画像1
画像2
「うんとこしょ、どっこいしょ。」
とうとうかぶは ぬけました。

みんなで声を合わせて音読劇をしました。

8人で役割を決め,練習をする姿も大変意欲的でした。

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月18日(水)の献立

・コッペパン
・牛乳
・チキンのアングレス
・野菜のスープ


9月19日(木)の献立

・麦ごはん
・牛乳
・さけの塩こうじ焼き
・小松菜と切干大根の煮びたし
・みそ汁

 「さけの塩こうじ焼き」は、さけを塩こうじに漬け込み、スチームコンベクションオーブンで焼きました。


9月20日(金)の献立
・ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・はるさめスープ

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp