京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up8
昨日:87
総数:410020
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 よろしくお願いいたします。

「廊下安全見守り隊!」

画像1画像2画像3
 児童会本部から発信された「廊下安全見守り隊」。子どもたちの意見から「廊下のマナーを見直したい」という意見があり,今回取り組むことになりました。取組には3年生以上の代表委員や各委員長にも参加してもらい,チェックしたり,声を掛けたりしています。今後,廊下のマナーはより良くなるのでしょうか!?

外国語活動〜What do you like ?〜

画像1画像2
外国語活動では,「What do you like ?」という単元で,相手の好きな物を尋ね合う活動をしています。今日は,友達のすきな食べ物,色,スポーツを聞き合いました。子どもたちは,たくさんの友だちと楽しみながら交流する中で,外国語を使って,友だちの好きな物を聞き合っていました。
 次回の学習では,この情報を使って,「Who am I ?(私は誰でしょう)クイズ」を行います。楽しみながら活動に取り組むことができるといいです。

家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」

画像1
画像2
画像3
 各班で,みそ汁の具材を考えて,「みそ汁」と「ご飯」を作りました。「みそ汁」の具材の人気は,大根・ワカメ・油あげでした。「みそ汁の味だいじょうぶかなぁ?」と心配していた子どもたちでしたが,「めっちゃおいしい!」と言って大満足でした。「ご飯」は,「おこげできた!」「ちょっとかたそう!」と言いながらも,にこにこしながら食べていました。

【2年】体育 パスゲーム

画像1
 今週からパスゲームの学習が始まりました。
1年生の頃は体育館でパスゲームをしていましたが,2年生になり
運動場で学習を進めます。
 今日は一回目だったので,準備が少し大変でしたがみんなで協力
することができていました。
 ゲームが始まると,1年生の学習を思い出しながら積極的にボー
ルをパスしてつなぐことができました。
 これからは作戦を立てたり工夫を見つけたりしながら学習に取り
組んでいきたいと思います。

5年☆

今日のゴールデン昼休みは

全員で大繩大会に向けて練習をした5年生★

縄を跳ぶ側も回す側も呼吸を合わせて頑張っていました。

連続して跳ぶのはなかなか難しい様子ですが,,,本番では,

All Stars Go 5 Go★5年生の団結力を発揮してもらいたいと思ます。
画像1
画像2
画像3

5年☆音楽「静かにねむれ」

和音が作る音の響きのよさを感じ取りながら

「静かにねむれ」を合奏しています。

リコーダーのメロディーに

鍵盤ハーモニカの和音を重ねて演奏しています。

まだまだ自分のパートを演奏することで精一杯の子もいますが,

和音の響きのよさや移り変わりを感じ取りながら演奏できるようになっていってもらいたいです♪

画像1
画像2

【6年】 体育 ☆高跳び☆

 体育は 高跳びの授業をしています。

 5回目の授業は クラスでなく学年で行いました。

 人数が倍になり 跳ぶ回数は減りましたが

 アドバイスをし合ったり 友達の跳び方のいい所

 を見つけてマネをしたりと プラスになることが

 多くあったようです。

 4回目より記録が伸びた子どもが 半数位いました。

 6年生 ただ今の最高記録は 1メートル30センチです!
画像1
画像2
画像3

【6年】 社会の学習の様子

画像1
画像2
画像3
 江戸時代 町人の文化と新しい学問の学習に入っています。

 13日(金)は 先生方の参観がありました。

 6年生らしく 自分の考えをしっかりもって

 グループで伝え合ったり 全体で発表したりと

 活発な授業風景でした。

3年体育★ハンドベースボール

画像1
画像2
画像3
新しい単元に入りました。

ハンドベースボールという野球型の種目です。

3年生にはなかなか難しいルールがたくさんあり

慣れるまでにはしばらくかかりそうです。

とにかく「打ったら走る」「守備はランナーをアウトにする」

というシンプルなルールから始めて

慣れてきたら少しずつ追加していこうと思います。

今日はおためしゲームを楽しみました。

1年生 くすのきさんと交流♪

画像1
画像2
くすのき学級と交流をしました。

くすのき学級の子ども達が司会進行をしてくれました。
大変心強かったです。

パプリカを踊ったり,もうじゅうがりをしたり,ボールゲームをしたりと盛りだくさん!とても楽しんでいました。

木曜日には,一緒に道徳の学習をします。
同じ空間で同じめあてに向かって頑張ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp