京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up39
昨日:71
総数:410474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

太秦中ブロック生徒会・児童会合同あいさつ運動

9月3日〜5日まで太秦中ブロックの生徒会・児童会が合同であいさつ運動を行いました。この期間だけではなく,これからも太秦中ブロックで気持ちのいい挨拶が広がってくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
 総合の学習では,

夏休みに見付けてきたユニバーサルデザインについて

発表し合いました。

また,見付けたユニバーサルデザインをグループで話し合いながら

整理,分類していきました。

まとめたものを通して気付いたことを交流することもできました。

この日の学習を通して

身近な生活にはたくさんのユニバーサルデザインがあることや

その種類についても気付くことができました。

図画工作科「まぼろしの花」

画像1
画像2
画像3
 ふしぎな種から

見たこともない花が咲きました♪

夢中になって取り組む姿が見られました。

自由研究発表会

画像1
画像2
画像3
 夏休みに取り組んだ自由研究を発表し合いました。

子どもたちが工夫を凝らして

思い思いに取り組んでいました。

また,発表会では,

友だちの自由研究のよいところを伝え合いました。


3年体育★リレー

画像1
画像2
画像3
2学期最初の体育の学習はリレーです。

低学年で折り返しリレーは経験していますが

トラックを使ったリレーは初めてです。

最初はとにかく右手でもらって左手で渡す練習をして

まずはリードなしで走ってみました。

少しずつバトンゾーンを活用できるようにしていきます。

5年☆身体計測

画像1画像2
身体計測を行いました。

身長も体重も健やかに

成長していることを

確認できました。

身体計測の前には,岩永先生に

「背中であくしゅ」のストレッチ活動を

教えてもらい,みんなで取り組みました。

「両手,とどいたで♪」と嬉しそうな子がたくさんいました。

5年☆国語「次への一歩」

画像1
画像2
画像3
国語科「次への一歩〜活動報告書〜」での学習を

生かして,委員会ごとに活動報告書を作成しています。

今までの活動をふり返り,今後の活動について

話し合いながら報告書作りをしています。

グループ活動で楽しく学習を進める姿が見られます♪

給食室から

画像1
画像2
画像3
9月3日(火)の献立

・ごはん
・牛乳
・うずら卵とキャベツのいため煮(新献立)
 豚肉・キャベツ・人参・たけのこ・しいたけを炒めて、うずら卵を加えて煮た後に、片栗粉でとろみをつけました。
・わかめスープ


9月4日(水)の献立

・ミルクコッペパン
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・アスパラガスのソテー

9月5日(木)の献立

・麦ごはん
・牛乳
・いわしのこはくあげ
・高野どうふのそぼろ煮

5年☆体育「マット運動」

画像1
画像2
画像3
夏休み明けの体育は「マット運動」からスタートです。

久しぶりのマット運動で,体が思うように動かなかったり,

回転したり,逆さになったりする感覚を忘れている子もちらほら…

技に取り組む前に「大きなゆりかご」や「カエルの足打ち」をして,

しっかり体ならし・体ほぐしをしてから連続技や組合せ技に取り組みました。

タブレットやパッドを活用しながら,美しい技の獲得を目指して頑張っていきます。


3年国語★つたえよう,楽しい学校生活

画像1画像2
学校生活について発表するために

グループでたくさん話し合いをします。

今日は各グループが決めたテーマについて

どんなことを詳しく説明するかを話し合いました。

司会者を決め,意見をつないでいきました。

誰でも司会ができるように繰り返し練習します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp