京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up16
昨日:71
総数:410451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

1年 はじめての水あそび

画像1
水あそびにも少しずつ慣れてきました。

初めはドキドキ不安な様子も見られましたが,今では毎回のプールを楽しみにしています。

安全第一で,しっかりルールを守って残りの水あそびも頑張ります!

1年 算数 にこにこべんきょう

画像1
画像2
算数の学習の流れにも少しずつ慣れてきました。

算数では,一人で学習,二人で伝え合い,みんなで解決という流れで進めています。
二人で伝え合いは「にこにこべんきょう」と呼んでいます。

「ぼくから言います。ぼくは〜だと思います。」
「わたしと同じです。」「ちょっとだけ数図ブロックの動かし方が違うかな。」
とお互いの考えを聞いたり,認めたりするよさを実感し始めています。

【4年】京都府警察広報センター社会見学

京都府警察広報センターへ,警察官の仕事について知るために社会見学に行きました。

交通管制センターや通信指令センターなど,なかなか見ることができない所の見学をすることができました。

今,交通渋滞しているところや,見学をしているほんの少しの間でも110番通報が入って来ていることなどが一目で分かるモニターを見ることができ,子ども達はびっくりしている様子でした。

広報センターでは,体験コーナーでクイズを楽しんだりすることで,警察官の仕事について知ることができました。

今日の見学を,今後の学習に生かしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

【4年】ちょっと休憩

モノづくりの殿堂・工房学習が終わった後は,おいしくお弁当をいただきました。

お弁当の後はちょっと休憩!

広い御苑でおにごっごをして,のびのびと体を動かしてすごしました。
画像1
画像2

【4年】京都モノづくりの殿堂・工房学習2

殿堂ブース展示学習では,事前学習で決めていた「もの・人・歴史」のいずれかに視点を当てて見学しました。

京都には,優れたモノづくり伝統が受け継がれていることを知り,誇らしく感じた子どもの多かったようです。すごい企業がたくさんあることを知ることができました。

この学習を通して,自分自身の将来や夢についても考えを深めていくことができたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

【4年】京都モノづくりの殿堂・工房学習1

京都モノづくりの殿堂・工房学習に行きました。

工房体験学習では,センサで動く信号機を作りました。

コピー機などに使われている本物のセンサやコンデンサを使った工作で,少し難しい部分もありましたが,難しかった分,出来上がった時の感動は大きかったようです。

出来上がって,センサの働きでLEDライトが点滅したり,点灯したりする様子に大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活「あめの ひ わくわく」

画像1
画像2
雨はやんでいましたが・・・。
雨上がりの様子を調べに運動場に出ました。

クモの巣に雨水がたまっていたり,水たまりで泥だんごを作ったりと色々な雨上がりの様子を見つけることができました。

5年☆彡図画工作「じっと見つめてみると」

図画工作科で「じっと見つめてみると」の絵画を描き始めた5年生☆彡
季節を感じる自然や心に残った景色やできごとを思い浮かべながら,
その時感じた思いや気持ちが伝わるように…描いていきます!!

描く前に,中庭や小運動場へお散歩へ行くと…
梅雨の紫陽花
七夕の笹や竹
季節の自然に目を止める子どもたちでした。
さぁ〜どんな作品ができるのか楽しみですね♪
画像1画像2画像3

5年☆彡係活動

画像1画像2画像3
進級してから…
「山の家」からの「運動会」と
大きな行事続きで大忙しの5年生でしたが,
先週からほっと一息。
休み時間やゴールデン昼休みには,
各々好きな遊びをしたり,クラスでみんな遊びをしたり,
ほっこり余裕のある学校生活を過ごしています。
もちろん係活動にも意欲的に取り組む姿が見られ…
クラスのみんなが楽しめるように❤
クラスのみんなが笑顔になるように❤
アイディアを出し合って活動しています!!

3年総合★繭からこんにちは!

画像1
画像2
画像3
繭が出来上がって10日あまり経って

次々と羽化し始めました。

幼虫の頃にはまだ苦手意識のあった子も

今日はみんな手に乗せながら

「かわいい〜!」「歩き回ってくすぐったい!」

と大喜びで観察していました。

蚕さんはもうすぐ一生を終えようとしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp