京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:87
総数:410014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 よろしくお願いいたします。

京都府警察広報センター2

画像1
画像2
画像3
 後半は,実際に110番通報をしてみたり,

捜査の仕事をしてみたりと,

体験型の学習をしました。

子たちに人気だったのは,白バイと

自転車体験コーナーです。

白バイの大きさや重さ(300キロ)に

「ええー!?」

と驚きの声があがっていました。

また,「かっこいい!」と言って,

白バイに次々と乗っていました。

自転車体験コーナーでは,

自転車事故についてを考えるものでした。

子どもたちにも身近な自転車。

安全に乗ることをこれからも気を付けてほしいです。

京都府警察広報センター1

画像1
画像2
画像3
 午後からは,京都府警察広報センターへ

見学に行きました。

京都府警察の仕組みや,そこで働く方々の仕事について

学ぶことができました。

写真は実際の信号機を見せていただいたときの様子です。

信号機がこんなにも大きかったなんて…

子どもたちもびっくりした様子でした。

お昼ごはんは緑の中で♪

画像1
画像2
画像3
 御所でお昼ご飯をとりました♪

緑の中でのご飯はとてもおいしく,

気持ちが良かったです。

 お弁当の後は,御所の自然の中で遊びました。

木のぼりをしたり,鬼ごっこをしたり

楽しく過ごしていました。

短い時間の中でしたが,

御所を満喫しました。

京都モノづくり殿堂工房4

画像1
画像2
画像3
 後半は,実際にモノづくりを体験しました。

センサーを使って信号機の仕組みをつくりました。

組み立てていくのが少し難しかったですが,

一生懸命取り組んでいました。

京都モノづくり殿堂工房3

画像1
画像2
画像3
 表情を読み取るセンサーを

体験しているところです。

子どもたちもとても楽しそうです。

ここでは,笑う,怒る,驚く,などの表情を

読み取る技術でした。

また,一方では,

印刷技術を生かして作った

化粧水パック。

非常に細かい技術に感動しました。

そして,それらもまた,人がつくっているということ。

今日は

京都のモノづくりのすごさに

実感を伴って気付くことができました。


京都モノづくり殿堂工房2

画像1
画像2
画像3
 モノづくりの達人の方々に

京都の会社の技術を教えてもらいました。

会社の歴史や,創設者の方の思いなどに触れ,

学びを深めることができました。

京都モノづくり殿堂工房1

画像1
画像2
画像3
 今日は,モノづくり殿堂工房学習のために,

京都学びのまち生き方探究館へ行ってきました。

京都には様々なモノづくりの技術があるということ。

小さな小さな部品に込められた思いなどを

探ってきました。

調べ学習の間は,驚きの連続でした。

子たちの

「へえ!?」「すごい」「なんで」

の声がたくさん聞こえてきました。

5年音楽★リコーダーの達人!

画像1
画像2
音楽の授業だけでなく

給食の待ち時間や帰る準備の時にも

ひたすら練習しています。

初めは難しいかなと思っていた高いラの音も

だんだん出るようになって来て

音源に合わせて吹けるようになると

うれしくて何度でも吹き続けています。

そうして音楽を好きになっていってほしいです。

ピーマンを食べてみよう

画像1
くすのき学級で育てたピーマンを調理し,試食しました。
自分たちで作った作物なので味は格別おいしく感じました。
ピーマンの苦みも「おいしい」と食べきることができました。

【3年】 水泳

画像1
画像2
 クロールの泳ぎができるようになるために

 バタ足の練習に入りました。

 足首の力を抜いて

 膝を伸ばし

 脚全体でキックすることを意識して

 練習を続けています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 京都モノつくり殿堂・工房学習,府警本部見学4年 空調設備シーズン点検フィルター清掃
6/21 ゴールデンひるやすみ
6/23 茶道部15:30
6/24 「七夕まつり」打合せ会議13:00ふれあいサロン
6/26 スクールカウンセリング13:00〜17:00  引落2
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp