京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:71
総数:410442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

【5年】理科の授業が始まりました!

画像1画像2画像3
 永井先生による理科の授業が始まりました。天気とは何か?何を基準に晴れや曇りを決めているのかを学習しました。実際に外に出て雲の量を確認するなど,意欲的に授業に向かう姿勢が見られて嬉しく感じました。今後の授業も楽しみです。

5年★第1回神フェス!!

画像1画像2
5年生の学年集会(神フェス)を開催しました。

学年目標を発表し,高学年として見本になるように

何かを極めてほしいという願いを伝えました。

その後バウンドドッヂボールとダブルドッヂで

学年の交流を深めました。

ここから学年としての成長を楽しみにしています!

2年生 ゆうぐであそぼう

画像1
画像2
画像3
「先生,まだ?2年生になったよ。」
 子どもたちは,2年生になって,やっとターザンロープに乗れるようになりました。
 そして,総合遊具の滑り台も解禁になりました。
 楽しくて,楽しくて,休み時間も元気いっぱいに遊んでいます。

【3年】色・形 いいかんじ!

図画工作では,絵具を使って絵を書いています。

赤・青・黄の3色だけで自分の色を作ったり,

太い筆と細い筆を使い分けていろいろなかき方を試したりしました。


「筆の先をはじいたらこんな風になった!」

「ころがすようにしたら模様みたい。」

「濃い色から薄い色になっててきれい。」


など,たくさんの発見がありました。
画像1
画像2

【3年】初めての体育

3年生初めての体育は1・2組合同でしました。

3年生での体育のルールを確認し,

ストレッチの方法や並び方の練習をしました。

「自分たちでできることは自分たちで行おう。」と,

はりきって運動しました。
画像1
画像2

みんなのこころは…

画像1
道徳の学習では,「みんなの心の中のダイヤモンドをキラキラにしよう!」と1年間の目標を決めました。
「おはよう なかよし やりぬくこ」という学校の目標をもとに,「ともだちとなかよくしたい。」「毎日しっかりおはようとあいさつする。」と決めることができました。来週から,ダイヤモンドがキラキラになるようにがんばりたいと思います。

1年体育☆ゆうぐであそぼう

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った体育の学習です。
天気は快晴。
ワクワクしながら,運動場へ。
総合遊具・登り棒・タイヤ等遊具の使い方を知り,きまりを守って活動しました。

1年☆身体計測

画像1
画像2
小学校で初めての身体計測でした。
体操服へ着替えて,保健室へ。
養護教諭の朱山先生から話を聞き,保健室の使い方や過ごし方について考えることができました。

次回は6月に体重測定があります。
つめのチェックもよろしくお願いします。

1年☆はじめてのひらがな

画像1
画像2
画像3
今日は,はじめてひらがなに挑戦しました。
最初に,全ての学習の基本となる,鉛筆の持ち方を確認。

「かたつむりの速さで」を意識しながら,線をなぞりました。
続いて,「い」のひらがなをゆっくり書いていきます。

きれいに文字が書けるように,意識して取り組んでいきたいですね。

5年★そうじも始まりました!

画像1
新しい学年になり掃除場所も一新しました。

場所や範囲,掃除の仕方を確認し

今日は初めての掃除時間でしたが

教室掃除はつるつるすべる床拭きが楽しくて

「きゃ〜!すべっておもしろい〜!」と

大喜びできれいにしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 参観懇談会,修学旅行説明会6年 学校安全の日 身体計測1,2年
4/15 子ども読書の日(ぽぷら出演 11:00右京中央図書館) 市p連人権啓発街頭パレード(京都御池中〜四条河原町)
4/17 視力検査5,6年
4/18 全国学力学習状況調査(6年 国語,算数) 内科検診6年,2年,くすのき13:30
4/19 ゴールデンひるやすみ 委員会活動 視力検査4年 学校運営協議会理事会19:30
4/20 参観懇談会1,2,3年くすのき 視力検査3年
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp