京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up40
昨日:92
総数:410319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観・懇談会:23日(火)く・4・5・6年生 24日(水)1・2・3年生 両日13:50〜です。よろしくお願いいたします。

環境学習「化学の力と環境」

 (株)三洋化成から5名の講師をお招きし,「化学の力がどれだけ生活に生かされているか」ということ,併せて「化学の力を生かせば,環境問題解決の手がかりになる」ということを,たくさんの実験を交えて教えていただきました。
 体験は「きっかけ」です。今日の学習を終えた子どもたちが,暮らしの中で「おや?」「なぜ?」と感じることができたら嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

環境学習〜高吸水性樹脂〜

 おむつや冷却材,カイロなどに使われている高吸水性樹脂を使った実験。水をたくさん吸うことを,おむつや砂を使った実験によって実感できました。高吸水性樹脂って,身近なところでいっぱい使われているんですね。
画像1画像2

環境学習〜マヨネーズ作りを通して〜

 身の回りにある化学と環境について三洋化成さんによる出前授業がありました。界面活性剤の働きをマヨネーズ作りを通して学びました。
 マヨネーズを作りながら,「え!こんなに油が入っているの?!」と驚くぐらい,マヨネーズにはたくさん油が使われていることを知ってびっくり。でも作り方がわかったので,おうちでできそうです。
画像1画像2

「秋見つけ」に行ってきました。

電車に乗って 「秋見つけに」に行ってきました。

お友だちと「どんぐりひろい」をしたり 一緒にお弁当を食べたりしました。

とても楽しい一日でした。
画像1
画像2
画像3

2年目の秋見つけ(4)

画像1画像2画像3
 おいしいお弁当を食べて,友だちとのおしゃべりもはずんでいるようでした。
 たくさんの秋を見つけられて,友だちともいっぱい遊ぶことができて,とても楽しい一日でした。

2年目の秋見つけ(3) えがおいっぱい

画像1画像2画像3
 1組も2組も,男の子も女の子も一緒に食べています。
笑顔がいっぱいあふれていますね。

2年目の秋見つけ(2)

画像1画像2画像3
 お昼は,シートを広げて仲良く食べました。
「おいしい」という声がたくさん聞こえてきました。

2年目の秋見つけ(1)

画像1
画像2
画像3
 双ヶ丘に秋見つけに行きました。1年生のときにも行きましたが,一年経って体もぐっと成長し,季節を感じる力も身に付けてきました。
 山の中では,どんぐりやきれいな葉っぱを集めたり,「いちのおか」を探険したりしました。
 みんなで頂上まで登りました。頂上からの眺めは最高でした。

秋見つけ パート2

画像1
画像2
画像3
秋をたくさん見付けたので11時過ぎから「お腹すいた〜。」の声がしました。お家の人が朝早くから一生懸命作ってくれたお弁当をとても嬉しそうに食べた子どもたち。お弁当を食べた後は、「いちのおか」の頂上まで登ることにしました。頂上からは京都市内が一望でき、子どもたちは驚いていました。広場や斜面で思いっきり遊び、嵐電に乗って学校まで帰ってきました。

秋見つけ パート1

画像1
画像2
画像3
今日は待ちに待った秋見つけの日。1年生全員そろって双ケ丘まで行って帰ってくることができました。嵐電の中ではとても静かにすることができました。双ケ丘には秋がたくさんありました。どんぐりやきれいな葉っぱを袋一杯に入れることができ、子どもたちはとても嬉しそうでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/6 京都府知事選挙

学校だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会のご案内

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp