京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up195
昨日:297
総数:620371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

1年 図工『ひもひもねんど』

画像1
画像2
画像3
 ねん土を使って学習をしました。
 学校で初めて触るねん土は,少しかたい・・・
 なが〜いひもひもねん土を作るため,やわらかく揉むことから頑張りました。

 「マシュマロみたいにやわらかくなった!」
 「触ってみて!」
 「○○さんのねん土,気持ちいい!」

 ねん土の触った感じを楽しみながら,夢中でやわらかくした後は,なが〜いひもひもねん土づくりです。
 握ったり転がしたりしながら,ねん土のかたまりを細長くしていく子どもたち。

 今後も,ねん土を使って,いろいろな楽しみ方で学習をします。

1年 図工『くるくるまわして』

画像1
画像2
 図画工作の学習で,紙コップを使って,くるくるまわるおもちゃを作りました。

 この日は,完成したおもちゃを持って,運動場へ!
 走ってみると,くるくるくるくる・・・
 風が吹くだけで,自然にくるくるくるくる・・・
 息をふぅ〜っと吹きかけると,手元でくるくるくるくる・・・

 カラーペンで描いた模様が,くるくるまわすと,色が混ざってキレイな色に見えます。
 
 「虹色みた〜い!」
 「すごくよくまわる!!!」
 おもちゃのくるくるまわる仕組みの面白さを感じながら,みんなで楽しむことができました。

1年 図工『コロコロ ぺったん シャカシャカ』1

画像1
画像2
紙とクーピーを持って,身近にある型を写しに出ました。あるわ,あるわ,面白い模様がどんどん出てきました。こんなにあるのかと,驚きました。子どもたちの目は素晴らしい!楽しむ力は天下一品!

1年 歯科検診

歯科検診がありました。永久歯に抜け替わる時期です。歯並びのチェックに歯医者さんは行きましょうという子が多かったです。ぜひ,この機会に歯医者さんへ行き,歯列の確認をしていただけたらと思います。

学校では,給食後の歯磨きを頑張り,白い歯ピカリ☆でいてほしいです。
画像1

1年 生活科『おおきくなあれ わたしのはな』1

画像1
4月から育ててきたあさがおを根から抜き,リースにします。このあさがおを抜く作業がとても大変でした。支柱に絡まるつるを上手にとります。

「先生〜〜つるが切れる!!」「支柱が…!?」「支柱が,どうしたの?」「抜ける…。でも根っこが抜けへん」「できた人は助け合って,つるをとるのを手伝ってあげてね!」等,

どこのクラスも大騒ぎでした。その中で,みんな懸命にリース作りをしました。

1年 音楽『おどる こねこ』

『おどる こねこ』(アンダソン作曲)を鑑賞しました。オーケストラの音を耳でじっくり堪能します。とても可愛らしい曲なので,子どもたちは本当に楽しそうに鑑賞していました。旋律の美しさ,音の構成,曲のスピード等,音楽を構成する要素を自然に感じとっていました。

こねこがどんな様子で踊っているのか感想を書きました。自分で音楽を聴きながら読み返す姿を見かけました。感心しました。
画像1画像2

1年 1分間スピーチに挑戦中!

画像1
班ごとに1分間スピーチに挑戦しています。テーマは1週間ごとに変わります。どんなことをテーマにするかは,子どもたちと話し合って決めます。

「できるようになったこと」「おもしろかったこと」「うれしいなとおもったこと」等テーマはいろいろとあります。

1か月以上続けています。自分の思いを話すこと・友達の思いを聞くことの素晴らしさを感じることができるようになってほしいです。

1年 国語『『うみのかくれんぼ』1

画像1画像2画像3
「かくれんぼカード」を二人組で交流しました。調べた生き物が違うので,話し合いが盛り上がります。違いに着目して話し合うことができました。

1年 図工『お話の絵 鑑賞会』

画像1画像2
友達の絵の良さを見つけます。図工は鑑賞が大事です。線の描き方,パスの色の塗り方,混色の仕方,背景の描き方等,友達の絵から学びます。みんな真剣に鑑賞カードに記入しています。

1年 国語『うみのかくれんぼ』2

お気に入りの生き物が海の中でどんな風に姿を変えて隠れているのか調べ,「かくれんぼカード」に書きました。調べてみると,透明な体を生かし水面近くで日の光に照らされて見えなくなるようにして隠れる生き物やひらひらしたヒレを生かし海藻に変身して隠れる生き物など,さまざまな発見がある学習になりました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校・PTA行事
3/1 土曜チャレンジ
3/2 委員会
3/3 ロング昼休みフリー 代表委員会
3/4 児童朝会
3/6 PTAエプロン点検

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp