京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up63
昨日:103
総数:623463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

給食室からこんにちは

2月17日(金)
【献立】
ごはん
牛乳
平天の煮つけ
揚げ里いものあんかけ


新献立の「揚げ里いものあんかけ」が登場しました。
一度煮て味をふくませてから,油で揚げています。
教室で,鶏そぼろのあんをかけて食べます。

子どもたちからは,
「ほくほくしていて美味しい」
「毎日食べたい」
「里いもは苦手だったけど,今日は食べることができたよ」
と言った嬉しい声がたくさん聞けました。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

10月27日の給食は
麦ごはん,カレーあんかけご飯の具,春巻き,牛乳でした。

春巻きは,朝から調理員さんが一つ一つ心をこめて具を皮で巻いてつくります。
具は,ツナ・しいたけ・たけのこ・はるさめと調味料をよく混ぜ合わせたものです。

サクサクで香ばしい春巻きは子ども達にも大好評でした。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

10月13日(木)の給食は,
「いわしのかばやき風」でした。
約60kgのいわしの切り身を,しょうが・しょうゆ・酒で下味をつけ,米粉と片栗粉をまぶして油で揚げます。
さらに,さとう・みりん・しょうゆで作った甘辛いたれにからめて出来上がりです。

子ども達は,「ご飯に合って美味しい」「骨も食べることができるよ」と言ってよく噛んで食べることができていました。

画像1

給食室からこんにちは

9月9日(金)の給食は
新献立の「牛肉とピーマンのにんにくいため」でした。

調理中の給食室の外まで,にんにくの食欲をそそる良い香りがしていました。

ピーマンの苦みも気にならず,子ども達は「ご飯に合う!」と言って,しっかり食べることができていました。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

7月15日の給食は,

ごはん
さばのたつたあげ
かまぼこと小松菜のいためもの
すまし汁
牛乳

でした。

さばのたつたあげは,しょうが醤油で下味をつけて米粉の衣をつけて油であげます。
さくっと香ばしくて魚の人気メニューです。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

7月7日は 七夕の行事献立です。
七夕そうめんは,天の川に見たてたそうめんと,星に見たてたオクラを入れて作りました。
夏野菜のかぼちゃは,甘くて美味しい煮つけになりました。

給食室では,朝からたくさんのかぼちゃを一つ一つ手作業で切っています。
太秦小学校の給食で使った,今日のかぼちゃは 全部で55kg と大人ひとり分の重さでした。

サービスホールには,給食委員会の児童が七夕の願い事を書いた短冊を飾っています。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

6月17日の給食は,
新物資の ゆず果汁 を使った「ごま酢煮」です。
ほんのり香るゆずとごまの風味で,
じめじめ蒸し暑い梅雨の季節に食べやすい1品でした。
給食室も梅雨に合わせて 虹をかけました。
画像1
画像2

給食室からこんにちは

6月の「なごみ献立」は,昔から京都で食べられてきた伝統食の
【にしんなす】です。

たくさんのなすをひとつひとつ包丁で切ります。
給食室の大きな釜3つを使い,たくさんのにしんを煮ています。
1年生では初めて食べる人もいたのかな。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

画像1画像2
給食が始まってから3週間近くたちました。
子ども達も新しい学年での給食当番さんに慣れてきたように感じます。

4月28日の給食は,子どもたちの大好きなカレーでした。
1年生も「美味しい!」と言って残さずぺロリと食べてくれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp