京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:118
総数:623523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

2年 国語『見たこと かんじたこと』

身近にあるものや感じたことを詩に表す学習をしました。書き始める前に,いろいろな詩集を読みました。「この詩の書いてある様子 すごく分かる!」とか「この詩,面白い!思わず,笑ってしまった!」等,子どもたちは,楽しみながら詩を読んでいました。
画像1画像2

作品展(4組・5組)

画像1
画像2
画像3
金曜日に鑑賞にいきました。 
自分の作品をにこにこ見ている子,兄弟の作品を探している子,たけのこ学級のお友達の作品を見つけて喜んでいる子。
あっという間の観賞時間でした。他の学年の人の作品のすごいところもしっかりカードに書けていました。

作品展(3組)

画像1画像2画像3
 3組では,作品展で色々な学年の作品を中心に鑑賞をしました。作品に指をさしながら,友達と
「ここいいね。」
「あの作品,おもしろいね。」
とたくさんお話をしながら鑑賞することができました。

作品展(2組)

画像1画像2画像3
 2組も作品展に行きました。体育館で,たくさんの作品を鑑賞して,子ども達はとても嬉しそうでした。2年生では,こんな作品を作るのか,6年生ではこんなことができるのかと目をキラキラさせて鑑賞することができました。

作品展(1組)

画像1画像2画像3
 『作品展』が始まりました。1年生にとって,初めての作品展です。体育館へ足を踏み入れた瞬間,子ども達は
「わあ!すごい!」
と歓声をあげました。それぞれの学年の自分のお気に入りの作品を見つけていきました。ゆっくりとした雰囲気の中で,子ども達は楽しそうに,そして真剣に鑑賞をすることができました。

3年 外国語活動「Who are you?」

今日は,ALTの先生と一緒に新しいUnit「Who are you?」の学習をしました。
ヒントを聞いて動物を当てる学習では,前のUnitで習った「Hint please.」を上手に使って,ヒントを聞くことができていました。
カードを使ったビンゴゲームでは,「I'm ○○.」と動物の名前が言われるたびに一喜一憂。最初は小さな声だった「Who are you?」の問いかけが,最後は大きな声で言えるようになりました。

画像1画像2

ともだちを しょうかいしよう

画像1
 国語の学習で,「ともだちを しょうかいしよう」の学習を行いました。友だちにインタビューをして,聞いたことをみんなの前で発表しました。
 子どもたちは,紹介してもらって,とても嬉しそうでした。

作品展鑑賞

画像1
作品展の鑑賞に行きました。

5年生の子ども達は6年生の作品を見て「あれを来年作れるんですか?」と来年への意欲を見せていました。

茶道体験(1組)

画像1画像2画像3
1組の茶道体験の様子です。事前の学習では,初めて聞く用語や難しい作法があることを知り,うまくできるか緊張気味でした。しかし,リラックスしてお茶を楽しむことを教わり,子どもたちの気持ちは少しほぐれていい雰囲気で進められました。作法を教えていただいた先生にお褒めの言葉をいただき,退室するときには自信に満ち溢れた表情でした。

5年 音楽 「威風堂々」

画像1画像2
音楽科の「威風堂々」の学習では,合奏の練習をしています。

今日は,楽器ごとに分かれて練習しました。

「スラーがついているところはつなげて演奏するといいね」
など曲想にふさわしい表現を工夫して演奏することができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp