京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up9
昨日:264
総数:620449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

6年 よりよい学校にするために

画像1画像2
総合的な学習の時間では,よりよい学校にするために,自分達にできることを考え,取組を進めています。

まずは「身近な問題を解決していこう!」と,動き出した6年生。学年のフロアのあらゆるところにポスターや新聞が掲示されています。内容や掲示の仕方には,それぞれのグループの工夫が見られます。

今後は,学年から全校に広げて,みんなでよりよい学校にしていけたらと考えています。

学習発表日

 11月11日(水)の本日より学習発表日が始まりました。子ども達はこれまでの学習の成果を,しっかりと披露してくれることと思います。
 さて,会場では感染症拡大防止対策として出入り口付近に消毒用のアルコールを設置しております。手指の消毒にご活用ください。また,来校者確認カードの回収も行っております。お持ちでない場合には職員室前に予備がございますので,そちらをご利用ください。
 最後に,今年度PTAで一括購入いたしましたスクール帽子のサンプルを入口付近に設置しました。是非,ご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

6年 学習発表日に向けて

画像1画像2画像3
来週の学習発表日に向けて,各グループで準備を進めています。

歴史の学習で学んだことをもとに,発表内容を決めて,自分達の発表したい方法で,クイズを考えたり,紙芝居を作ったりと取り組んできました。

今週の活動では,友達のグループの発表を見て,アドバイスをし合い,よりよい発表にしていきます。

最高学年らしい発表ができるよう,力を合わせて頑張っています!

リレー

画像1画像2
5年生の体育科では「リレー」の学習が進んでいます。

始まった時は,リードせずにバトンを受け取っていた子どもたちですが,

「『はい』と言って渡そう」「この場所で走りはじめたらバトンをうまく受け渡せる」

など工夫をしている声が聞けるようになってきました。

あきまつりにきてください

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,秋祭りの用意をしています。子ども達は,国語の学習の時間に『招待状』を書きました。初めは,自分のおうちの人に書いていましたが,
「先生も招待したいな。」
のつぶやきから1年生がお世話になっている先生方にも招待状を持ってきました。
 自分たちで渡しにいくのは,とても緊張したようですが,しっかりと思いを伝えて渡すことが出来ました。
 1年生の保護者の皆さん,11月13日の学習発表日『にっこにこ あきランド』ご来場お待ちしています。

さつまいもの収穫

 11月9日(月)に,さつまいもを収穫しました。みんなで植えて大事に育ててきたさつまいもですが,掘ってみるとびっくり!!子ども達だけでは持ちきれないぐらいのサイズと量でした。
画像1
画像2
画像3

算数科「割合」

画像1
算数科では「割合」の学習が始まりました。

この時間では,関係図を用いて式を考えました。

あきまつり

画像1画像2
 1組では,あきまつりでおうちの人が使う『お金』の代わりを,はっぱで作りました。子ども達が,
「お金ははっぱで作りたい。」
とアイディアを出しました。お気に入りのはっぱを探してきて,穴をあけてひもを通して完成です。13日の学習発表日に使ってもらいます。招待状と一緒に持ち帰りますので,楽しみにしていてください。

京都市シェイクアウト訓練に参加しました

 11月2日(月)の京都市シェイクアウト訓練に参加しました。放送で全校一斉に「まず低く」「頭を守り」「動かない」の1次避難を実施しました。先月にも避難訓練を行ったばかりなので子ども達の動きは非常に迅速で素晴らしかったです。
 地震や災害はいつ起こるのか分かりません。今日のような雨天の場合や気温が低い日の場合などの2次避難では,何を持って出るかも判断しなければいけません。1次避難のその次まで考え,迅速に行動できるようになるといいですね。
画像1画像2画像3

あきといっしょに

画像1画像2画像3
 生活科の『あきといっしょに』の学習が進んでいます。
 子ども達は,学習のゴールを『おうちの人を招待して秋祭り』をすることに決めました。各クラス,たくさんのアイディアを出して準備がスタートしています。子ども達が,自分たちで考えて協力し,一所懸命楽しみながら学習を進めています。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp