京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up221
昨日:297
総数:620397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

体育授業参観に向けて

画像1画像2
体育授業参観へ向けての確認をしました。

80m走ではどのように並ぶのか。

ダンシング玉入れをどのように行うのか確認をしました。

本番に向けて気持ちが高まってきました。本番が楽しみです。

書写「登る」

画像1
5年生の書写の学習では,「登る」を書きました。

ひらがなと漢字の大きさの違いに気をつけて書きました。

図画工作「言葉から思いを広げて」

画像1
図画工作では,「言葉から思いを広げて」の学習でお話の内容を想像しながら,絵に表現しました。

色のぬり方に一人一人の工夫が見られました。

赤ちゃんが産まれたよ

画像1
 グッピーの赤ちゃんが産まれました。各クラスで生活科の学習で飼っているグッピーが,赤ちゃんを産みはじめました。子ども達は,毎日のように学校にくるとグッピーの水槽をのぞいています。9月29日の朝,
「先生,グッピーの赤ちゃんが産まれてるよ。」
と,嬉しそうに教えてくれました。
 新しく生まれた命を,大切に育てていきたいと思います。

2年 生活科『小さな なかまたち』2

昆虫図鑑を読んで,見つけた昆虫や気になる昆虫を調べました。すみかやえさなど調べると昆虫の面白さに気付く子が多く出てきました。小さな生き物が工夫して生きていることや命のきらめきを子どもたちなりに感じてくれているようです。嬉しいです。
画像1画像2

2年 国語科『どうぶつ園のじゅうい』2

「ピカピカしごとカード」にお気に入りの仕事を選んで書きました。同じ仕事を選んだ子も,仕事の内容が違ったり,選んだ理由が違ったり,読んでみると「なるほどな!」と思いました。ひとりひとり 思いの詰まったカードが出来ました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語科『どうぶつ園のじゅうい』

画像1
画像2
獣医さんの1日の仕事を,国語の教科書を使って学びました。毎日する仕事と動物たちの命を守るためにする治療といろいろな仕事があることが分かりました。

段落ごとに,時間を表す言葉に気をつけながら楽しく読むことができました。この学習で,子どもたちは,「きらきらしごとカード」で自分のお気に入りの仕事を紹介します。とても面白い仕事がたくさんあるので楽しみです。

体育授業参観でした!

画像1
今日は体育授業参観でした。初めての授業参観で緊張した様子でしたが,並び方も競技もしっかりできていて,予定の時間より早く進行が出来ました!一生懸命頑張っている姿がキラキラしていて素晴らしかったです。

カタカナをみつけよう

画像1
 カタカナの学習が進んでいます。国語の時間に,みんなでカタカナの言葉探しをしました。分からない字は,教科書で調べる習慣もついてきました。子ども達は,集めた言葉を今度はグループ分けしていきました。たくさんカタカナに触れて,しっかりと覚えていって欲しいと思います。

2年 生活科『小さななかまたち』

校内には,小さな生き物がたくさんいます。虫網・虫かごを持って,校内の虫さがしにでかけました。子どもたちは,楽しみながら生き物に触れ合っています。「あっ,糸とんぼだ。」「どれ。」捕まえた糸トンボを初めて見た子は,「こんな小さなトンボ初めてみたよ。」と嬉しそうに見つめていました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp