京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:97
総数:623617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

5年 算数科「整数と小数」(2)

画像1
画像2
10分の1・100分の1・1000分の1した時の小数点の移動のしかたを覚えておきましょう。

この後の学習の「小数のかけ算」「小数のわり算」で必要な知識です。

あたらしいかん字 「黄」 「色」 「黒」

2年生のみなさん,きょうも 元気にすごしていますか?


 おうちで 学しゅうにとりくむときには,学校のホームページのほかに,「KBSきょうと」というテレビも みんなの学しゅうのたすけになると 思います。

 〜らいしゅうのほうそうよてい〜

26日(火) 9じ15ふんから 生かつ

28日(木) 9じから 生かつ
       11じから ずこう

29日(金) 10じから おんがく


 ぜひ見てみてくださいね。

 


 さて,きょうも かん字の学しゅうに ていねいにとりくみましょう。

きょうかしょの 「たんぽぽのちえ」に出てくる かん字ですね。かたちにきをつけて 書きましょうね。



 25日(月)は,2年生の学しゅうそうだん日です。A・B・Cのグループをかくにんして,あんぜんに気をつけて とうこうしてきてくださいね。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科「整数と小数」

画像1
画像2
10倍・100倍・1000倍した時の小数点の移動をしっかり覚えましょう。

この後の学習である「小数のかけ算」「小数のわり算」で必要な知識です。

社会科  歴史人物3ヒントクイズ   No.7

画像1
1.50才から,天文学【てんもんがく】や測量術【そくりょうじゅつ】を学びました。
2.正確な日本地図を作るために,72才まで全国を歩き回りました。
3.74才でなくなりましたが,弟子が引きつぎ,地図を完成させました。






No.6の答え・・・織田信長【おだのぶなが】
※今はありませんが,琵琶湖【びわこ】のほとりに安土城【あづちじょう】を建てました。




ジャガイモの発芽

画像1
 先週植えたジャガイモの種いもから芽が出ました。さかなの池の西側に植えているので,休校が明けたらぜひ見てください。
 理科の授業で使うかもしれません。お楽しみに・・・。

生活科「ぐんぐんそだて」

画像1画像2
前回のなんのやさいのなえかなクイズの答えは、、
左のしゃしん…パプリカ
右のしゃしん…ピーマンでした!

ぜひ,今回もなんのやさいのなえか当ててみてください!

左のしゃしんはなんのやさいのなえでしょう。
ヒント1…みどり色をしているよ。
ヒント2…おさけのおつまみにもなるよ。

右のしゃしんはなんのやさいのなえでしょう。
ヒント1…見た目はキュウリににているけど,カボチャのなかまだよ。
ヒント2…カタカナ5文字だよ。

これまでしょうかいしたやさいに,ミニトマトとサツマイモをくわえた7しゅるいのやさいをそだてていきます!
やさいのせいちょうをしっかりとかんさつしていきましょう。

〜「2年生の先生たち」からのメッセージ〜

長く続く休校で,みなさんいろいろながまんをしてすごしていると思います。
でも,がまんをしているのは,みなさんだけではありません。
お家の人も,そして,日本中や世界中の人ががまんをしています。
もう少しだけがんばって,みんなでこの危機をのりこえましょう。
授業が再開され,みなさんとまた勉強できる日を,心から楽しみにしています。
その日にむけて,今できることをしっかり行い,力をたくわえておきましょう。
学習だけでなく,かんせん予防をしながら,体を動かす工夫もしてくださいね。
体力も大事!
学校には楽しいことがいっぱいあります。
休校が終わったら,1分1秒まで楽しみましょう!

画像1

きょうしつがみんなをまっているよ

画像1
画像2
画像3
 1ねんせいのきょうしつは,みんなといっしょに おべんきょうができるよういができていますよ。4がつから,みんなといっしょに おべんきょうをがんばりたい!とおもっていたきょうしつのなかまたち。
 がっこうにきたら,どこにあるかを みつけてくださいね。

あさがおのせいちょう(2)

画像1
画像2
画像3
 さあ,あさがおのめも どんどんせいちょうしています。
まるでうさぎのかおのような はっぱがよこにまっすぐと のびました。よく,みるとはっぱのさきに,まだたねがくっついていますよ。
 こんなちいさなたねのなかに,あさがおのもとが はいっているんですね。せんせいのゆびとおおきさを くらべてみました。さあ,つぎはどんなふうに せいちょうしていくかたのしみですね。

あさがおのせいちょうのようす(1)

画像1
画像2
画像3
 1ねんせいのみなさん,こんにちは。
 まえにもおしらせしましたが,あさがおのめが どんどんでてきました。きょうは あさがおが どのようにおおきくなっていくかを みんなにみてほしいと おもいます。しゃしんをよくみてくださいね。
 まずは,くきがまがって,はっぱのほうが まだつちのほうを むいてますね。
つぎは,くきもぴいんとのびて,はっぱもまだとじたまんまです。つぎのひくらいになると,はっぱがどんどん ひらいてきました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp