京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up121
昨日:264
総数:620561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

学年目標やん!

画像1
この1年,
いっぱいチャレンジして
いっぱい失敗しても,またがんばって
いっぱいできることを増やして
かっこええ4年生になるぞ〜!
オー!!

学校学校目標・経営方針

画像1
今年度の学校教育目標です。
子ども達一人一人がキラキラとかがやける1年にしていきたいと思います。

学校経営方針はこちら↓をクリックしてください。
学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

1872年(明治5年)
広隆寺内に京都府葛城郡第三区太秦村太秦学校として開校

1910年(明治43年)
この頃,葛城郡太秦尋常高等小学校と改称されたと推定

1928年(昭和3年)
講堂北校舎渡り廊下より出火,講堂や北校舎教室が全焼

1929年(昭和4年)
現在の地に新校舎竣工

1931年(昭和5年)
太秦村が京都市に編入。京都市立太秦尋常小学校と改名。

1936年(昭和11年)
太秦第二尋常小学校(現安井小学校)新設
国民学校公布に伴い,京都市太秦国民学校と改称

1941年(昭和16年)
嵯峨野国民学校(現嵯峨野小学校)新設

1947年(昭和22年)
学制改革により京都市立太秦小学校と校名変更

1952年(昭和27年)
創立80周年記念祝典挙行

1955年(昭和30年)
学校給食施設を整備

1962年(昭和37年)
創立90周年祝典挙行

1968年(昭和43年)
体育館完工式

1970年(昭和45年)
常磐野分校開設

1971年(昭和46年)
プール新設

1972年(昭和47年)
たけの子学級開設
創立100周年式典挙行

1974年(昭和49年)
南太秦小学校開校

1982年(昭和57年)
創立110周年

1986年(昭和61年)
ことばの教室開設

1991年(平成3年)
学習水田「ずんずん田んぼ」完成

1992年(平成4年)
創立120周年記念祝賀式典挙行

1993年(平成5年)
コンピュータ室完成

1995年(平成7年)
大型図書室完成

1998年(平成10年)
運動場全面改修

1999年(平成11年)
ふれあいサロン開設

2002年(平成14年)
創立130周年記念式典挙行

2003年(平成15年)
土俵完成

2006年(平成18年)
学校運営協議会設置校指定

2008年(平成20年)
新プール完成

2012年(平成24年)
創立140周年記念式典挙行

2017年(平成29年)
新体育施設(体育館・プール)完成

がんばれ!京都の子どもたち

画像1
休校期間が長引く中,京都市教育委員会,京都新聞,KBS京都テレビが一体となって「京都・学びプロジェクト」を展開し子どもたちの学習や心と体をサポートします。参考にしてください。

印刷用(↓クリック↓)
がんばれ!京都の子どもたち

6年 学年掲示板

画像1
休校明け,みんなが元気に登校できるように,一人一人のことをお互いが大切にし合えるように,いろんなことを思い浮かべながら,学年の掲示板を作りました。
 
何が書かれているかは,休校明けのお楽しみ!階段を上がってすぐのところに掲示しています。

小学校生活最後の一年。素敵な時間を過ごせるように,準備を進めています!


スクールカウンセラーより

10日からの休校中は,いかがお過ごしでしょうか。

スクールカウンセラーより

3年学年目標「SUNFLOWER」

画像1
 3年生の学年目標が決まりました。
今年度の学年目標は
「SUNFLOWER 〜自らチャレンジ!自分のキラリを咲かせよう〜」です!
 これまで自分の得意なことや好きなことで輝こうという思いで1・2年生を過ごしてきました。3年生は低学年のリーダーであり,低学年の見本です。
 新しい学習も増え,お兄さん・お姉さんの立場で活躍する場面も増えてきます。そして日々の生活を送る中で自分の苦手なこと得意なことも見えてくると思います。
 我々3年生担任一同は,子どもたちに様々なことに一歩踏み出してチャレンジし,自分のキラリと光るものを1つでも多く見つけてほしいという願いを込めてこの学年目標にしました。
 1年間子どもたちが安心してチャレンジできる環境をつくることができるよう尽力します。宜しくお願いします。

5年生,新学期スタート!

画像1
5年生,新学期がスタートしました。

大変な状況の中ですが,心身ともに子どもたちが大きく成長できるよう,全力で頑張ります!

学年目標は,『Fifth Element フィフス エレメント』
       集団を束ねる力
       積極的に動く力
       互いを認める力
       伝え合う力
       挑戦する力
です。

校長室の前にいるなかま

校長室の前には熱帯魚がいます。エサがほしいのか前に人が立つとよってきます。形や大きさはそれぞれですが,この魚たちも太秦小学校のなかまです。
画像1
画像2
画像3

2年 学年目標 『なないろ』

画像1
2年生の学年目標は『なないろ』です。いろんなことにチャレンジし,自分の良さを伸ばして,素敵な2年生に成長していこう!という思いをこめて決めました。笑顔に溢れた楽しい1年間になるように子どもたちと頑張っていきます。どうぞよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp