京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:97
総数:623617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

冬のかざり

画像1
図工で冬のかざりをつくりました。
一人ひとつ雪だるまをつくりました。
それぞれの色がでていて,とてもすてきです。
木や雪は,色画用紙をちぎって貼りました。
掲示まで子どもたちが一生けん命とりくみました。

〜どんなおうちにしようかな〜 友だちハウス

画像1画像2画像3
図画工作科「友だちハウス」の学習では,
小さな友だち(キャップや貝殻)のために
廃材を使って,お家を作っています。

箱をきれいに紙を貼って,壁をステキにしたり,
階段をトレイで作ったり,二階を作ったり。

子どもの思いはどんどん膨らみ,
「ここ,寝る場所になるねん!」
「ここから上っていくと,二階に上がれるねん。」
とみんな楽しそうに一つ一つを作っています。

海の命

画像1画像2
 6年生の国語の学習「海の命」が進んでいます。
学習を進めるのと同時に,並行読書で「命シリーズ」の本を読み進めています。今回は,海の命の太一の心情を,叙述をもとに探していきました。太一の気持ちが大きく変化したところにも気付くことが出来ました。

3つの液体の正体は?

画像1
理科の学習で,スポイトでゆっくり液体を入れる学習を兼ねて, 3つの透明な液体を混ぜました。実は,重さが違う液体だったので,きれいなグラデーションになりました。楽しみながら驚きを隠せない学習になりました!

1・5組合同で

画像1画像2
 1・5組合同でお楽しみ会をしました。
あいにくのお天気だったので,体育館で行いました。一つのボールをみんなで協力して運んだり,めちゃぶつけドッヂボールをしたりしました。みんなで楽しく遊ぶことができました。

海の命

画像1画像2
 国語の学習で「海の命」の単元に入りました。
今回は,人物相関図を作って人物像を探っていきました。太一に関わる人物をしっかりと読みながら考えていきました。人物像を探る中で,新たな疑問なども出てきました。

音訓カルタ その2

なかなかの出来ですね。
画像1
画像2

音訓カルタ

国語の学習で「音訓カルタ」をつくりました。同じ漢字を音読みと訓読みを使って5・7・5の中に入れるもので,なかなか素敵な作品ができていました。
画像1
画像2

1月児童朝会

 1月の児童朝会がありました。新年1回目の児童朝会にふさわしい雰囲気の児童朝会で,本部役員からの言葉も委員会からの言葉も,どちらもしっかりしたものでした。これまで積み上げてきたものの成果ですね。
画像1

3つのまとまりに分けるには・・・

画像1画像2
 国語科「想像力のスイッチを入れよう」の学習で,全文を3つのまとまりに分ける学習をしました。ふせんを使って自分の考えを示し,理由を伝え合いました。友達の考えを聞いて自分の考えを変えたり,納得してもらえるまで理由を説明したりして,少しずつグループの意見をまとめることができました。
 全体の話し合いでは,つなぎ言葉に注目することや,それぞれのまとまりで筆者が伝えたいことを考えることが大切だと気づくことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校・PTA行事
2/28 部活動なし
3/1 土曜チャレンジ
3/2 委員会
3/3 ロング昼休みフリー 代表委員会
3/4 児童朝会

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp