京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up63
昨日:135
総数:617875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

国語 あったらいいな こんなもの

画像1画像2
国語の教科書にドラえもんが描かれているので, 子ども達は前からこの学習を心待ちにしていたようです。
「あったらいいな こんなもの」の学習では, あったら素敵だな, と思うひみつ道具を自分で考えます。今回は, 前回絵でかいたひみつ道具について友達と質問をし合い, その内容についてより詳しく考えました。

友達に質問を受けることで, 形や色・はたらき・道具を作ったわけについて, より想像がふくらんだ様子で
「この道具は折りたたんで持ち運べることにしよう。」
「おじいちゃんやおばあちゃんでも使えるように声で話してくれることにしよう。」
とメモを書き足していました。

算数 三角形と四角形

画像1
前回は「三角形とは三本の直線で囲まれた形である。」という図形のきまりを見つけました。今回は, それら図形のきまりを使って自分で三角形と四角形を描いてみます。

直線で囲むことが大切!と分かっているので, 点と点をつなぐ子ども達の表情はとても真剣です。中には, 四角形の中に四角形を入れた作品や, 四角形にさらに直線を入れて三角形にした作品もありました。

算数 三角形と四角形

画像1画像2
「三角形と四角形」の学習がスタートしました。
「かたち」については何となく知っている子ども達でしたが, いざ「どうしてこれは三角形と言えないのだろう?」という問いには「えーっ?どうしてかなあ。」と悩みました。

三角形は3本の直線で囲まれていること。
四角形は4本の直線で囲まれていること, という理由を明らかにできると達成感があったようです。

早く三角定規を使いたい様子で算数の時間はワクワクしています。次の学習もお楽しみに。

長方形・正方形以外の面積を求めよう。

画像1
長方形・正方形の公式を使って,色々な図形の面積の求め方を考えました。補助線を引いて2つの図形に分けて考えるなど,工夫した計算方法を導き出していました。

塩酸の特徴は?

画像1画像2
 理科の『水溶液』の学習で,塩酸の特徴について調べていきました。
(気を付けて扱わないといけない液を使っているのに,なんで割れやすいガラスの試験管等を使うのか?)
子ども達の素朴な疑問から,予想を立てていきました。
「何か溶かす性質があるのか?」
という予想から,鉄やアルミを溶かしてみました。
 シュワ〜とした音と共に,煙がでたり熱をもったりと子ども達が驚くような様子が見られました。この泡や煙の正体を調べたいという事で次の実験につなげていきたいと思います。

筆あと研究所

画像1画像2
 図工の『筆あと研究所』の学習で鑑賞をしました。
子ども達は,雷神風神の絵や鳥獣戯画の絵を見て気付きを交流しました。
「この線の様子から・・・」
「この背景が・・・」
「え?この色が・・・」
とたくさんの気付きを出す事が出来ました。

11月縦割り活動

画像1画像2
 11月の縦割り活動がありました。
6年生はそれぞれの縦割り遊びを考えて活動をしています。今日は,たくさんの教室から笑い声が聞こえてきました。6年生も笑顔で帰ってきました。みんなの絆が強まる縦割りになってきたと思います。

タグラグビー

画像1
初めてのタグラグビーの学習をしました。ラグビーならではのボールを使いながら,グループの人と練習方法を考えて,取り組むことが出来ました。

タグラグビー

画像1画像2
 体育の学習ではタグラグビーを頑張っています。
今日は,子ども達は,パスで相手のすきまを作るとトライしやすいことに気が付き,作戦をたてていました。すきまを作るためには,一列ラインを作って後ろにパスを出しながら前に走るなど工夫が見えました。

国語 おもちゃの作り方

画像1
しかけカードの作り方で学んだ「分かりやすい説明書の書き方」を使って, おもちゃの作り方を書きました。
今回は, 互いの説明書を読んで実際におもちゃを作ります。
「順序を書いてあったから分かりやすかったよ。」
「ボールは小さすぎると中に落ちてしまいます, のところが分かりやすくていいと思いました。」
というメッセージもあれば
「ん?なんか出来ない・・・あ!これ長さ書き忘れてるんちゃうかな?」
と説明が不足していたところに気付けた場面も見られました。

実際に読んでもらうのは大切なことですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・PTA行事
11/29 就学時健診短縮4校時
11/30 土曜チャレンジPTAコーラス練習会
12/1 PTAコーラス交歓会
12/2 委員会
12/3 ロング昼休みフリ− 代表委員会
12/4 児童朝会

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

全国学力・学習状況調査結果

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp