京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:98
総数:623090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

遮光板を使って太陽を見ました

画像1画像2
 理科で「太陽の動きと地面の様子を調べよう」の学習をしています。今回は遮光板を使って太陽の向きを調べ,自分の影をかく活動をしました。太陽の位置と自分の影の位置の関係について気付くことができました。

かくれた数はいくつ(2)

画像1画像2
 算数科で「かくれた数はいくつ(2)」の学習をしました。問題に対して,自分の考えをもち,グループで交流して考えをまとめています。友だちの意見を聞いて,「なるほど!」「同じ考えや!」など反応を見せながら交流しています。

お話の絵 鑑賞

画像1画像2
 図画工作科で「大すきな物語」の鑑賞をしました。色の使い方や,塗り方,登場人物の表情などに注目して鑑賞することができました。

アイロンでくっつく魔法の布

画像1画像2
 家庭科『ひと針に心をこめて』の学習で,小物作りに取り組んでいます。パーツとパーツを縫い合わせたら,最後の仕上げに飾りをつけていきます。アイロンで簡単にくっつく魔法の布を使って,自分の完成イメージに近づけていきます。アイロンを少し押し当てただけでくっつくことに驚きながら,楽しそうに作っていました。もうすぐ完成です。

こげよマイケル

画像1
 音楽科の学習では,『こげよマイケル』を歌っています。短い曲ですが,3つのパートに分かれる部分があり,それぞれつられないように歌うのがとても難しいです。まずは,一つ一つのパートの音をピアノで確認し,歌ってみてだんだん音を覚えていきます。お互いの声を聞きあって,きれいなハーモニーを目指します。

社会科「米作りのさかんな庄内平野」

画像1画像2
 社会科では,米作りのさかんな庄内平野のことについて学習をしています。
 今日は「農家やおいしい米づくりを誰がどのように支えているのか」について予想を立てて考えました。
 予想では,「銀行がお金を貸しているんじゃないか」「農業用機械は高いからレンタカーみたいに誰かが貸しているんじゃないか」など,様々な意見が出ていました。
 そのあと,資料を見ながらグループで話し合いながら考察をすることができました。
話し合いを聞いていると,大人では浮かばないような新鮮な考えが出てくるのでとてもおもしろいです。

大縄リレーの練習

画像1画像2
 1回目の練習より,縄に入る人数を増やして跳びました。2列になって跳ぶと,タイミングを合わせるのがとても難しいです。子どもたちも苦戦していました。また,縄を回すときには膝を曲げるなどの工夫もしていました。

4人技の練習をしました。

画像1画像2
 今日は,4人技に挑戦しました。これまでにやってきた技と比べて難易度が高いものもあり,グループ同士でお互いの技を見合いながら安全に気を付けて練習しました。少しずつできる技が増えてきて子どもたちも嬉しそうです。

1年 『視力検査』

画像1
視力検査をしました。「右」「左」「上」「下」と上手に伝える姿に感心しました。

5月より視力が落ちている子が少しいました。日々,学習の姿勢に気を付け,教室を明るくし,眼を大切にしていきたいと思いました。

1年 図工『敬老ポスター』2

画像1
画像2
画像3
完成しました☆かわいいですね。とても素敵です。おじいちゃん・おばあちゃんにメッセージを付けたポスターができました。メッセージはなしで,絵で気持ちをつたえるポスターもあります。一人ひとり,心を込めた世界に一つの敬老ポスターです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・PTA行事
10/7 運動会代休日
10/8 ロング昼休みフリー 代表委員会 委員会活動
10/9 児童朝会・朝会4年
10/10 運動会予備日10日〜23日ジュニア京都検定
10/11 PTAエプロン点検
10/12 太秦保育園運動会PTAコーラス練習会9:00〜12:00
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp