京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:118
総数:623519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

円の面積の求め方

画像1
 算数の学習では「円の面積の求め方」の単元に入りました。
今日は,今まで使った面積の公式を使って,おおよその円の面積を求めました。子ども達は,この正方形の形から考えると・・・とグループでしっかりと話し合いながら学習を進めました。

1年 生活科 『おおきくなあれ わたしのはな』

ぐんぐん成長し大きくなってきたので,間引きをしました。

「うわ〜,めっちゃ大きくなってるな!」
「お家で植えてみよう!」

など,間引き作業は大騒ぎでした。毎日,水をあげて大切に育てているアサガオがどんな風に変化していくのか今後がさらに楽しみです。支柱も立てました。

画像1画像2画像3

1年 図工 『いろいろなはこのかたちから』

画像1画像2
はこを使って造形遊びをしました。生活科ルームとリトミック教室で,場を生かしたダイナミックな作品に挑戦しました。

「ここは,トンネルを作ろう!ここには,噴水を作ろう!」
「ここをつなげたら,道路にならないかな?」

と相談したり,思わぬところでアイデアが出てきて造り出したり,面白い立体作品が並びました。

1年 体育 『マットあそび』

画像1
前転と後転に挑戦しています。どんぐりのように,コロコロと前転できるようになり,驚きました。

後転は,難しいので何度も練習します。でも・・・練習のし過ぎは禁物です。首が痛くなっちゃいます。

あさがおのつるが伸びてきました!

画像1
 生活科の「おおきくなあれ わたしのはな」で観察しているあさがおのつるが,ぐんぐん伸びてきています。
 ぐるぐる,ぐねぐね・・・触るとちょっとチクチクしているあさがお。あさがおの成長をみんな楽しみにしながら,真剣に観察することができました。

社会科の学習の様子

画像1
 社会科で「京都市の様子」の学習をしています。今回は,久世工業団地やニュータウンの様子はどうなっているのか考えました。予想を立て,資料をもとに分かったことを交流しました。社会の学習の流れにだんだんとなれてきたようです。

1年生と

画像1
 6年生は1年生の掃除の手伝いを頑張っています。
子ども達は,掃除をして見せたり,こうしたらいいよと声をかけたりしています。先日,1年生の保護者の方から嬉しいメッセージをいただきました。
『子どもが掃除がとっても楽しみと言っている。お兄ちゃん,お姉ちゃんが教えてくれる。』
といった内容です。子ども達にもしっかりと伝えました。これからの励みになってくれると思います。

朝部に

画像1画像2
 今日の(6月14日)朝部にたくさんの先生方が手伝いに来てくださいました。
子ども達と一緒に走ったり,励ましの言葉を下さったりしてもらいました。子ども達の頑張りをたくさんの方々が支えて下さっています。そのことに感謝して,これからもがんばっていきたいと思います。

平安時代の文化について調べよう

画像1画像2
 社会の学習で,平安時代の文化について調べました。
かな文字,十二単,大和絵。今の時代にも残っているものも知りました。

社会「使った水のゆくえ」

画像1
社会の「使った水のゆくえ」で,水環境保全センターはどのように処理しているのか,学習しました。私たちが使った水を苦労してきれいにしていることが分かりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校・PTA行事
6/17 虫歯予防週間 あじさい読書週間
6/18 モノづくりの殿堂(4年) 給食試食会 ベルマーク学級締切
6/19 ロング昼休み(たてわり顔合せ)学校保健委員会
6/20 歯科検診6年 4-3 4−4
6/21 プール水質検査 心臓二次検診 ベルマーク職員室回収締切
6/22 ☆PTAふれあいサタデー
6/23 少補古紙回収
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp