京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up58
昨日:100
総数:623355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

日曜参観の様子その3

 引き渡し訓練は1年生の保護者から順番に迎えに行ってもらいました。運動場への入り口と出口を決め,一方通行で引き渡していきました。高学年の保護者の方には最後まで待っていただくことになりましたが,そのおかげで大きな混乱もなく引き渡しを終えることができました。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観の様子その2

 2校時と3校時を参観していただいた後には,避難訓練・引き渡し訓練が行われました。今年度は避難行動もお家の方にも協力をお願いし,一緒に頭を低くするなどの行動をとってもらいました。お家の方にも手伝ってもらうことで,緊迫感のある有意義な避難訓練になりました。運動場への避難もスムーズにできました。
画像1
画像2
画像3

5年 硬筆「竹取物語」

画像1
今週,硬筆の学習をしました。

鉛筆で竹取物語の一部をていねいに書き写しました。
文字の大きさに気をつけて,結びの形を意識しながら,作品を仕上げました。

中には,何度も何度も書き直して,最後まで一生懸命書いている子もいました。

今回の学習を,毎日の宿題やノートにも生かしていきましょう!

5年 水泳学習

画像1画像2
今週から,水泳学習が始まりました。
それぞれ目標を決めて,ねらい1・ねらい2に取り組んでいます。

5年生からは,2クラス・3クラスに分かれて活動しています。
友達との教え合いを通して,さらにレベルアップできるといいですね!

5年 国語科「きいて,きいて,きいてみよう」

画像1
国語科の学習では,インタビューの仕方について,学習しています。

友達の人がらをさらに知ることができる質問の仕方やインタビューの報告をするための聞き取りメモの書き方を考えて,実際に3人組でインタビューをしました。

本番は,一生懸命考えた質問に付け加えたり,相手の目を見てうなずいたりしながら,インタビューすることができました。

体育 マット運動

画像1
体育では, マットあそびがスタートしました。
手をついてジャンプしたり, ころころ転がって起き上がったり, 久しぶりのマットの感触に子ども達は緊張感をもちながら学習していました。

安全な学習の進め方が分かったら, 次の時間からは
「できるわざをくりかえそう。」
「新しい技に挑戦しよう。」
という2つのめあてで頑張っていきます。

音楽 かっこう

画像1画像2
音楽では, けんばんハーモニカで3拍子の曲「かっこう」を演奏しました。
1年生で学んだ指づかいを思い出しながら一生懸命に練習しています。
宿題でもけんばんハーモニカの練習が始まります。

楽器の演奏は「できた!」という表情がぱっと輝く活動です。練習を重ねて, 上手に演奏できるように頑張りましょう。

はきものをそろえよう

画像1
かっこいい太秦っ子の1つに「はきものをそろえよう」があります。
学校図書館へ行く時に脱いだ上靴。きれいにそろっていましたね。
トイレのスリッパも, 上靴も, はきものをそろえることで, 気持ちがきりっと引き締まります。
これからも続けていきましょう。

国語 ともこさんはどこかな

画像1画像2
日曜参観では, 大事なことを落とさずに聞く方法やポイントを考えました。
今回は, 伝える側になってまいごのお知らせアナウンスに挑戦です。

この活動をとても楽しみにしていた子ども達でしたが, いざやってみると, うまく相手に伝わらず, はじめは苦戦していました。相手に分かりやすく伝えるためには, スピードや言葉づかい, 口の形や発音など, 気をつけるべきポイントがたくさんあるのですね。これから生かしていきましょう。

日曜参観の様子

 6/9の日曜参観には,多くの方に来ていただきました。今年度も,全クラスで特別の教科道徳の授業を参観していただきました。子ども達が普段どのような活動をしているかを見ていただく,よい機会になりました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校・PTA行事
6/13 小中授業研修会(太秦中) 短縮5校時 完全下校 和献立
6/17 虫歯予防週間 あじさい読書週間
6/18 モノづくりの殿堂(4年) 給食試食会 ベルマーク学級締切
6/19 ロング昼休み(たてわり顔合せ)学校保健委員会
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp