京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:98
総数:623092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

理科の学習が始まりました。

画像1画像2画像3
 6年生の理科の学習が始まりました。
理科は専科の植松先生にお世話になります。今日は,ロケット作りを通して,『予想を立てて,計画をする』ことの大切さを教えてもらいました。ロケットを飛ばすだけでなく,どうしたらより遠くに飛ぶのか??を予想を立てて考えていきました。
 これから1年間,理科を楽しんでいきたいと思います。

学習の様子

画像1画像2
 国語の単元で「言葉の準備運動 つなげて つなげて お話を作ろう」の学習を行いました。子ども達は,グループで一文ずつ話をつなげていきました。最後は,クラス全員が文をつなげてお話を完成させました。
 社会の「歴史学習」の導入では,知っている歴史上の人物についてペアで交流をしました。
 「その人も知ってる!」
 「そっか,歴史ってそうやって比べながら学習するんだ。」
と興味をたくさん持ってくれたようです。

学年集会の様子(3年)

画像1画像2
 今週の火曜日に学年集会をしました。
 担任の紹介をした後,学年目標を発表し,最後にたけの子学級の3年生と一緒に
猛獣狩りゲームをしました。
 これから3年生一丸となって頑張っていきたいと思います。

理科が始まりました。

画像1
 3年生で,初めての理科の学習がありました。
理科は林先生が担当します。1時間目は理科ってどんなことをするのか説明を聞いたり,
簡単な自己紹介をしました。
 これから新しい教科にも前向きに取り組んでほしいと思います。

始まりました!定期健康診断

 定期健康診断は,自分の体に向き合い,健康について考える,年1回の大切な時間です。自分の成長の様子を知ることは,健康を守るためにとても大切ですね。また,一人一人成長の様子は違います。今の身長・体重が違うように,一人一人成長の仕方が違うことを個人差といいます。自分自身の成長の様子を知り,いつもと違うときは,何か心配なことがかくれていることもあるかもしれません。お知らせプリントをもらったら,必ず結果を確かめ,専門医に相談や治療が必要な場合は,早めに診てもらいましょう。
画像1

これからよろしくね

画像1画像2
新しい学級での生活が始まって2日目。今日は「学活」で自己紹介のカードをかきました。みんなに一言, の欄には
「そとであそぶのがすきです。いっしょにたくさんあそぼうね。」
「たのしいチームにしたいです。」
など, ひとりひとり思いを書くことができました。

出会えた仲間とともに, すてきな一年にしましょう。

学級目標を決めよう

画像1画像2画像3
 6年生3日目。
 少し教室の雰囲気にも慣れてきた子ども達です。今日は,学級目標を決める前に,色々なゲームでグループを作りました。グループで,すごろくをしたり,自己紹介をしたりしながら,『1年間過ごすクラスをどんなクラスにしていきたいか』を話し合いました。
 決めたからにはやり遂げる!!
最高学年として,たくさんの笑顔を太秦小に増やしていって欲しいです。

2日目の下校

2日目は,あいにくの雨・・・。とほほほっと思いきや子どもたちは雨の日も楽しんで下校します。車が通る道は1列になり,安全に気をつけて楽しく帰ろう。ちゃんと周りをみて歩くことができました。よかったです。
画像1

書写の学習

画像1
1、正しい姿勢で
2、えんぴつの持ち方に気をつけて
3、美しい字形で
4、丁寧に
をめあてに線書きに挑戦しました。一生懸命,1本の線を書きます。素晴らしい集中力でした。よく頑張りましたよ,1年生。

おトイレのスリッパ

画像1画像2
休み時間に並んでおトイレに行きました。すると!きれいにスリッパが並んでいました。スリッパを並べてくれている子もいました。思わずパチリ★素敵です。ありがとう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp