京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up40
昨日:119
総数:622919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

丈夫な骨を育てるために

画像1
 2日(金)に栄養教諭の先生に来ていただいて,丈夫な骨を育てるための授業を行っていただきました。1日のカルシウム摂取量や丈夫な骨にするために何が必要なのかを教えて頂きました。丈夫な骨にするためには,よく食べ,よく体を動かし,早寝早起きをすること,そして,日光に当たることだそうです。今日学んだことをこれからも忘れず生活に生かしてほしいです。

クロッカスの花がさいたよ

画像1
昨年10月に植えたクロッカスが芽をだして,とうとう花を咲かせました。
綺麗な色だね。他の芽はどんな色で花を咲かせるのか楽しみだね。

積木大会!

画像1画像2
自立学習にブロックをたくさん積む活動をしています。指先の感覚を養い,またいくつ積めたかを数える練習も兼ねています。

【5年】展開図をかこう!

画像1
画像2
画像3
算数科で立体の展開図をかく学習で,タブレットを使った学習をしました。

タブレットに配布されたヒントカードをもとに考えたり,タブレットにペンを使って書き込みながら友達と話し合い,展開図をかくときのポイントを確かめていきました。


6年生へのプレゼント

3月7日(水)に行われる「6年生を送る会」に向けて4年生ではプレゼントを作っています。
今までお世話になった6年生を思い浮かべながら作っています。

「運動会のなかよし種目の時に声をかけてもらった」
「平和について教えてもらえた」などの声が聞けました。
画像1

ひろがれ!わたし!

画像1画像2
 2年生では生活科で『ひろがれ わたし』の学習に入っています。
今まで 調べてきた今までの自分を巻物にしていくのですが,子どもたちは,何を書こうか・どうまとめようか楽しみながら活動していくことができました。

 完成が楽しみです!

備えあれば憂いなし

 6年生の子どもたちに,身体計測時「311」について話をしました。東日本大震災発生から7年を迎えます。京都も、いつ災害が起こるかわからない今,災害への備えを確かめてみてください。

おうちでチェック!
・非常持出し,備蓄の準備をする
・家具などの転倒防止対策をする
・避難経路,集合場所,連絡手段を確かめる
・消火器,警報器を確かめる
・防災訓練に参加する
画像1

「ほけんのクイズ」を作っています!

 保健委員会の子どもたちが,「ほけんのクイズ」を作っています。完成したクイズから,掲示板に掲示しています。ぜひ,クイズに挑戦してください!
画像1画像2画像3

6年 薬物乱用防止教室

 6年生の子どもたちが,学校薬剤師の先生から薬物乱用防止についてお話を聞きました。薬物乱用が小中学生まで拡大するなか,未然に防ぐためにどのようなことを知っておくとよいのでしょうか。また,お酒やたばこ等子どもたちの身近にある薬物についても学びました。おうちでも薬物乱用防止について話をしてみてください。

 
子どもたちの感想より

・1回でも使うと薬物乱用になる。タバコが薬物乱用への入口だということは本当に怖いと思った。

・未成年だけど,友達や先輩からすすめられるかもしれない。気を強く持って,しっかり断れるようになりたい。

・薬の説明書をしっかり読んでから薬を飲むようにしたいと思った。
画像1画像2

紙粘土をつかって

画像1画像2
参観日の作品展と小さな巨匠展に向けて,紙粘土をつかって作品づくりをがんばっています。それぞれの好きな動物をつくったり,手で丸めてはらぺこあおむしをつくったりしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校・PTA行事
4/6 教室準備(6年登校) 入学式準備

学校だより

学校評価結果等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp