京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up14
昨日:104
総数:622997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

1年登校日2

 1年登校日。シャボン玉で楽しんだ後は,プールです。

いつもは,なかなか来れなかったお友達も,この日はたくさん入ることができました。

 プールの学習を始めた頃からは見違えるように,水に慣れ親しむことができるようになったね。
画像1
画像2

1年登校日

 7月31日は,1年の登校日でした。

どのクラスも,半分以上の子ども達が来ていました。
みんな少し日焼けして,元気に夏の思い出を話してくれました。

前半は,図書室で本の交換です。夏休みの本をすっかり読んでしまった1年生。
新しく2冊借りて喜んでいました。

 そして後半は,シャボン玉で楽しみました。フィルムケースにシャボン液を入れて,ストローで吹きます。

 シャボン玉はふわふわと舞いあがりました。

画像1
画像2

天神川で水に親しむ会 2

子どもたちはペアになって,交代で金魚をすくい,協力して袋に入れました。

すくった金魚は,どの子も大切そうに持ち帰っていました。

たくさんの方に見守られて,とてもいい思い出ができました。

画像1
画像2
画像3

天神川で水に親しむ会 1

26日(土),天神川で水に親しむ会がありました。

4年生を中心に,50名ほどが参加しました。

地域の方や,PTAの方,保護者の方の協力のもと,普段は入れない天神川に入り,金魚をすくいました。

水に親しむと共に,上流から下流への環境汚染についても考えました。
画像1
画像2

登校日

夏休みが始まって数日が経ちました。
夏休みに入ったとたん,暑さがぐんと増しました。
それでも子ども達は元気で,とても嬉しい気持ちです。
各クラスで過ごした後は,プールへ。
暑かった分,とても気持ちよさそうに入っていました。
夏休みはまだまだこれから,暑さもまだまだこれから。
体に気をつけて,元気に過ごしてください。
画像1

明日はノリマダンです☆

画像1
夏休みが始まって今日で5日目。
シャーシャーと鳴く蝉の声とともに
今日も学校では、プールやのびのび学習、部活をがんばる子どもたちの声がこだましています。

さあ、そんな明日は、夏休み最初のイベント!
「ノリマダン」の日です。

夏休みに入る前、
7月の「えがおの日」では、
“色々な国の人とも、ともに笑顔でくらせるようにするために出来ることを考えよう”
というめあてで、
日本と一番近い国、韓国・朝鮮の文化や習慣についてみんなで学びました。

5年生のテーマは「民族衣装」。
「女の人の服は、チマチョゴリ、男の人の服は、パジチョゴリと言うよ。」

「チョゴリっていうところは一緒なんや!」
「そう!チョゴリは上着を意味しているんだって。」
「なるほど!!」

ゴソゴソと用意していた服を取り出すと…
「すっごーい!!」
「着てみたい!!」
「誰か、着てみてー!!」
とみんな大興奮。

代表の子と先生で着てみると…
「カラフル!」
「かわいい!」
「刺繍がかっこいい!」
「なんか、着物と違ってフワッとしてる!」
そして、資料を見て、
「日本の奈良時代の時の服装と似てるで!!!」
と、目をキラキラさせて発見したことを交流していました。

さらに、
「日本では、正座が行儀の良い座り方とされているけれど、韓国・朝鮮では、片方の膝を立てて座るのが行儀が良いとされているよ。」
と聞き、
「え?何でやろ??」
「あ、チマチョゴリがきれいに見える!着物と違ってフワッとしてるから、その座り方の方がいいんちゃうかな。」

「いいなー!」
「違いを知るって、楽しいな!」

最後に書いた感想では、
「いろいろな国の人々と仲良くするためには、そのいろいろな国の良い所を知って、それを言うと良いと思います。なぜなら、私が日本の良い所を言われたら笑顔になるからです。」
「チマチョゴリはよく目立って、柄が多かったです。パジチョゴリは、カラフルで刺繍がすごかったです。日本も昔はこういう服を着ていた時代があったことを知りました。もし、着ている人に会ったら、学校で習ったことを活かして、刺繍がすごいですね、とか話してみたいです。」
「相手の国の文化を知ることは仲良くするために大切だと思います。その理由は、韓国・朝鮮の人の座り方を見た時、少し行儀が悪いんじゃないかなあと思ったからです。でも、その国の文化を知ることでそう思うこともなくなりました。」
など、様々な気付きが書かれていました。

興味が広がったようです。

明日のノリマダンでは、
「えがおの日」には触れることのできなかった、
チャンゴ(太鼓)
ハングル(言葉)
ユンノリ、シルム、チェギチャギ、ペンイ(遊び)
などたくさんの韓国・朝鮮の文化に触れあうことができます。

申し込みをした人は、忘れずに来て、楽しんでください☆
暑いので、水筒は忘れずに!

たけのこ宿泊学習

画像1
画像2
画像3
2日目です。
今日は、朝ごはんを買いに
近くのパン屋さんにいきました。
帰ってみんなで食べました。
とっても楽しい2日間でした。

たけのこ宿泊学習2

画像1
画像2
画像3
暗くなって、お楽しみの
キャンプファイヤーと花火
がありました。
みんなとってもたのしそうでした。

たけのこ宿泊学習1

画像1
画像2
画像3
夏休みに入りました。
24日から、2日間にわたって
たけのこ宿泊学習がありました。
まず、はじめの会がありました。
そして、お待ちかねのプールです。

たこやきやけた

画像1
画像2
画像3
夏休みに入る前の日、みんなでたこやきをつくりました。
たくさんの先生方もお手伝いにきてくださって、とても
にぎやかでした。
中はとろ〜り、外はカリカリ。とってもおいしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/5 ソフトテニス全市交流会説明会
8/11 学校閉鎖日
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp