京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:142368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

のびのび総合的な学習−納豆餅−

古くからここ京北に伝わる納豆餅について,
また納豆餅を作る人の気持ちや納豆餅に関わる人の話なども
聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

のびのび総合的な学習−納豆餅−

「総合的な学習の時間」では,ふるさとを知ろうということで
ここ京北に受け継がれてきた「納豆餅」についての調べ学習を進めてきました。

京蕪庵様のご厚意で納豆餅作りを体験しました。

まずは,餅をつくところから始めました。
画像1
画像2
画像3

のびのび3年生−ブックトーク−

本日,「絵本大好き京北おはなしの会」佐伯さんがブックトークをしてくれました。

テーマは「鬼」で,およそ25冊の鬼に
関する本を持ってきてくださいました。

怖い鬼,やさしい鬼,楽しげな鬼と
色んな本を紹介してくださって
子どもたちは早速休み時間に本を読んでいました。
画像1
画像2

のびのび3年生−昔の道具見学−

画像1画像2画像3
社会「昔の道具」で,元細野小学校に展示されている
昔の道具を見学してきました。

日常生活の道具,農業で使う道具,林業で使う道具と
普段なかなか目にしたことがない昔の道具を
熱心に見学していました。

のびのび3年生−豊和園訪問−

画像1画像2画像3
3年生では,総合的な学習の時間で福祉について学習してます。

豊和園を訪問し,施設にあるバリアフリーなどを
見学させていただきました。

また利用者の方が楽しめるような遊び・ゲーム・歌を考えて
交流してきました。

のびのび百人一首

中学年で百人一首大会をしました。

上の句を聞いただけで「パシッ!」と
絵札を取る姿がありました。

冬休みに一生懸命覚えてきました。
画像1
画像2
画像3

のびのびお弁当の日

お弁当の日で,お家の方と一緒にお弁当作りを楽しんだようです。
自分たちで作ったおかずをおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

のびのび図画工作〜紙版画〜

紙版画で「こんな生き物がいたらいいな,楽しいな」と
思うものを表現しています。

色んな素材の紙を利用して作って
いよいよ絵の具で摺ってみました。

うまく摺れたかどうかは,見るまでのお楽しみ。
ワクワクドキドキして版画の楽しいところの一つですね。
画像1
画像2

のびのび3年生〜農家の仕事〜

社会で「わたしたちのくらしとはたらき」では,
農家の仕事について勉強しています。
今日は,「農家でつくられるもの」として『かぶら』を作っている畑を見学しました。
見学するために,
「土はどんなのだろう?」「収穫はいつかな?」「種まきは手作業かな?」
と,事前に予想をしっかり立て見に行きました。

また農家の人が工夫していること・苦労していること,
農家の人の願いや想いのお話もしていただきました。
画像1
画像2
画像3

のびのび3年生〜咲いた〜

理科の授業で植えたホウセンカとヒマワリが見事に咲いています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp