学習発表会 1
学習発表会では,見ている人に自分たちの思いを「伝える」ことを意識してみんなで取り組みました。
【6年】 2019-11-16 14:12 up!
4人+1人
学習発表会のご参観ありがとうございました。
緊張しながらも,4人とロボットで発表を終えることが出来ました。
沢山の人の前での発表の経験を,これからの学習に生かしていきたいと思います。
【4年】 2019-11-16 14:12 up!
絵から読む
国語の学習で,鳥獣戯画の絵から読み取ったことをグループで話し合いました。
【6年】 2019-11-16 14:11 up!
学習発表会練習
明後日にせまった本番に向けて体育館で練習しています。
体育館と教室では音の響きが違い,なかなかうまくいかず練習を重ねています。
【4年】 2019-11-14 18:46 up!
平均を使って
平均を使って距離を求める学習をしています。写真はまず1歩の平均を測っています。
【5年】 2019-11-14 18:46 up!
図工作品の観賞
友達が学習した絵画と版画作品をみて,鑑賞の学習をしました。友達の作品のよいところ沢山見つけることができました。
【5年】 2019-11-14 18:46 up!
3年 実験の様子
理科「太陽の光をしらべよう」の学習で,虫めがねで光を集めたときの明るさと暖かさを調べました。みんな実験に夢中です!!
【3年】 2019-11-14 07:04 up!
3年 サッカーをしたよ!
体育の学習で,3時間目に4年生と合同でサッカーをしました。ルールを確認しながら,ボールを一生懸命追いかける姿が見られました。
【3年】 2019-11-14 07:03 up!
サッカー
体育の時間に3・4年生でサッカーの学習をしました。
今日は初めての試合でした。元気にみんなでボールを追いかけてゲームを楽しむことができました。
【4年】 2019-11-14 07:03 up!
プログラミング
学習発表会で登場するペッパーくんのセリフと動きを考えました。
4年生のみんなは,プログラミングがどんどん上達しています。
【4年】 2019-11-14 07:03 up!