京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:142359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

もののとけ方

理科「もののとけ方」の学習をしました。
はじめに上皿てんびん,電子てんびん,メスシリンダー,駒込ピペットなどの使い方を勉強しました。
そして,食塩が水に溶けると重さは無くなるのか,実験で確かめました。
次の時間には,水にはどれだけの食塩が溶けるのかを調べます。
画像1
画像2
画像3

100mをこえる長さ

画像1
 火曜日の算数では,ものの長さを予測して,実際に長さを調べました。この時間までに,1mの長さがどれくらいなのか知った子どもたちは,予想がとても上手でした。

マット運動

画像1
画像2
画像3
3時間目はマット運動をやりました。側転や前転,後転といろいろな技に挑戦しました。だんだんとできるようになってきています。

自由参観2

画像1
画像2
画像3
3・4年生の体育「マット運動」
5年生の理科「もののとけ方」
6年生の算数「量の単位」

自由参観1

画像1
画像2
1年生の図工「やぶいたかたちからうまれたよ」
2年生の算数「100cmをこえる長さ」

朝なわとび

画像1
画像2
画像3
 明日の色別なわとび大会をひかえ,朝なわとびの練習も活気を帯びていました。

朝のスピーチ・算数

画像1
画像2
 朝のスピーチの様子です。スピーチをし終わった後,友達からの質問に答えます。
 算数は割合の学習です。15000円の10パーセント引きの代金を求めました。
 実生活でもありそうな場面の問題でした。

休み時間にかるたやパズルをしています。

画像1
最近は,運動場が使えないことが多いので,休み時間に教室で過ごしています。ことわざのかるた遊びや,社会で習った都道府県のパズルをして遊ぶこともあります。

百人一首大会をしました。

画像1
3.4年生で百人一首大会をしました。100枚の札を使って,練習の時よりもたくさん取れた人がいました。上の句を聞いて,下の句を取ることができた人も何人かいました。

体育「パスゲーム」

1・2年生合同で体育をしています。「パスゲーム」の試合を初めてしました。みんなよく動いて楽しく活動していました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校教育目標

学校評価

いじめ防止基本方針

学校だより

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

給食だより

保健だより

小中一貫教育構想図等

京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp