京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up9
昨日:9
総数:142178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

避難訓練実施!

 地震と火事を想定して避難訓練を行いました。新館での避難訓練は初めてでした。また,自分たちで判断して避難できるようにしました。放送をよく聞き,机の下に身を隠したり,避難したりすることができました。
画像1画像2

1・2年合同体育 「パスゲーム」

 1・2年合同でパスゲームを始めました。パスをつないで,自分たちのゴール(ダンボール箱)に入れたら1点です。まだ2時間目ですが,ボールけりゲームの学習が生かされ,パスをしながらゴールめざして楽しく行っています。これからどんどんやっていくうちに,さらに動きがよくなり,シュートもたくさんできるようになるでしょう。
画像1
画像2

マットあそび

画像1
 3・4年生の合同体育でマットの学習をしました。自分が選んだ新しい技に挑戦する3年生は,4年生のアドバイスを一生懸命聞いて練習していました。

色別なわとびの練習を行いました。

 今日は寒さが緩みましたが,雨の朝となりました。
 今日の朝の時間に,全校が色別に分かれて,色別なわとびの練習を行いました。高学年が低学年をうまくリードし,練習を重ねていました。
画像1
画像2

6年 体育でバスケットボールを始めています。

 厳しい寒さの中ですが,6年生たちの元気な声とバスケットボールの弾む音が体育館に鳴り響いていました。
 まずは,ドリブルシュートなどの練習を行っていきます。そして,どんどん試合を重ねていきたいと思います。
画像1
画像2

1月16日から1月23日まで,人権週間の取組を進めていきます。

 人権週間の取組の始まりにあたり,1月16日(火)の朝会で校長先生から人権についてのお話を聞きました。「あいさつは,人権を大切にするということの基本です。あ…あいての目を見て い…いつも さ…さきに つ…続ける ということをスローガンに,しっかりあいさつをしていきましょう。」というお話に児童たちは聞き入っていました。
 また,しょうじたけしさんの「ありがとう」という詩を先生たちや児童たちも参加して,読んでいきました。
 人権週間でさらに考えを深めていきたいと思います。
画像1
画像2

今日もさむい朝です。

 今朝,学校は−6度でした。耳が痛くなるような寒さです。
 週末の雪がまだ残っており,学校前の階段も凍っていました。早朝より,坂本教頭先生と安井管理用務員さんとで,除雪をし,融雪剤を階段と坂道に撒き,児童が歩きやすいようにしてもらいました。
 運動場には,まだ5センチほど積雪があり,その雪の上には,イノシシとシカの足あとが,くっきりと残っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の朝は冷え込みました!

 放射冷却の影響もあるのでしょうか,今日の朝はとても冷え込みました。教職員が通勤途中に国道に設置されている温度計をみたところ,マイナス7度やマイナス8度の表示になっていたそうです。
 そんな厳しい寒さに負けず,児童たちは凛と冷えた朝の運動場で,氷の観察です。バケツには厚さ1センチはあろうかという氷が張っていました。
画像1
画像2
画像3

後期後半の開始にあたり,朝会を行いました!

 後期後半の開始にあたり,朝会を行いました。
 まず,全校合唱で「みつけよう大切なもの」を歌いました。みんなで歌声を合わせて,よいスタートを切れました。
 そして,校長先生から目標を持って頑張ることの大切さについてお話があり,各学年の児童たちも今年の目標を力強く発表してくれました。
 
画像1
画像2

いよいよ後期後半のスタート!PTAあいさつ運動を行いました。

 昨日から降っていた雨も登校の時にはほぼあがり,寒さもゆるんだ朝,児童たちは冬休み明け元気に登校です。PTA本部役員の皆さんのあいさつ運動の中,学校に大きなあいさつの声が響き渡りました。
 中間休みは,久しぶりの学校だったからでしょうか,いつもよりたくさんの児童たちが運動場で元気に遊んでいました。
 いよいよ後期後半です。より意欲的にいろいろな学習に取り組んでいってほしいです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp