京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/25
本日:count up3
昨日:3
総数:142361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あっ おおきくなっている!

画像1画像2画像3
ここ数日の猛暑にも負けず,アサガオやヒマワリが成長しています。
先日より,ほんの少し伸びたヒマワリを見ながら「見つけたよカード」を書きました。
覗き込んでみると,「おおきくなってくれてありがとう」と書かれていました。
植物の成長を素直な気持ちで応援していることが分かる,素晴らしい一文でした。

左・中:サツマイモの苗にも水をやりました。あまいおいもになあれ。
右:ヒマワリの芽が増えていました。どんな花がさくのでしょう。

朝会発表

画像1
今日は,音楽で学習してきた「歌のにじ」の曲をリコーダーと歌で発表しました。
緊張しながらも,しっかりと学習の成果を出して,大きな拍手をもらいました。

仲間に分けてみた

画像1画像2画像3
ばらばらに置かれた箱やつみ木を形に着目して2つの仲間に分けました。
分け方は2つあります。
1つ目は「転がる形と転がらない形」です。
では,あと1つは?
ぜひ,考えてみてください。
三小の1年生は,自分達で見つけました。

平成28年度 学校沿革史

学校沿革史については、ページ右下の配布文書、>または以下のリンクをクリックしてご覧ください。 学校沿革史

「むずかしい」の「む」?

画像1
ひらがなの学習もあと少しです。
だんだんと形を整えにくい字が出てきました。
今日は特に「む」に苦労したようですが,みんな真剣な表情で鉛筆を握っていました。
難しいけれど,がんばれ!みんな!

2年生朝会発表

画像1
5月16日の朝会で,2年生は,4月に1年生を学校案内したことを発表しました。校舎の配置図を使って,担当した教室の説明と感想を言いました。「大きな声でわかりやすく発表する」ことを目標に練習しました。「1年生が喜んでくれてうれしかったです。」という感想や「1年生を案内するのにつかれました。」という正直な感想もありました。

6年 調理実習「いろどりいため」

画像1
画像2
「バランスのよい朝食をとろう」という学習で,いためものの調理実習をしました。作ったのは,全員が「いろどりいため」,班ごとに「スクランブルエッグ」または「こまつなの油いため」です。2〜3人ずつに分かれて,手際よく作っていました。人参を分厚く切りすぎてやり直しをした班もありましたが,強火でさっといためて,塩とこしょうで味をつけてできあがりました。食べてみると,少し塩辛いところもありましたが,人参も柔らかくおいしくでき,満足していました。ぜひ,家庭で実践してほしいです。

あまい おいもに なあれ

画像1画像2画像3
2年生とサツマイモの苗を植えました。
ひょろりと伸びた苗を見ながら「本当においもができるの?」と不安げな子ども達。
おいしいおいもになるかどうかは,みんなのお世話次第です。がんばれ!

左:教えられた通りに苗を植え付けます。優しく土をかけました。
中・右:「みつけたよカード」にイラストを描きました。これからどのように育っていくのでしょうね。

図工『心のもよう』

「心のもよう」と題して,いろいろな色と技法を使い,絵の具で模様をつくりました。最後に,どんな気持ちを表しているか交流し合いました。なかなかぴったり当てるのは難しかったようで,それぞれ個性が光る作品となりました。
画像1画像2画像3

体育でリレーをしました。

画像1
とてもいい天気の中,2チームに分かれて3ゲームしました。みんな大きな声で応援しながら,汗いっぱいかいて楽しむことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 児童会総会5校時
5/25 なかよしタイム(中間)児童会本部企画
5/26 京北地域陸上運動交歓記録会 雨天27日(金)
京都市立京北第三小学校
〒601-0531
京都市右京区京北上弓削町弾正27
TEL:075-854-0244
FAX:075-854-0256
E-mail: keihoku3-s@edu.city.kyoto.jp