京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:227119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

6年 家庭科「まかせてね 今日の食事」その4

画像1
画像2
画像3
お弁当箱に詰めるときは,汁を切ってから入れることと隙間を開けないことです。
今日のサバの煮つけと切り干し大根の献立とも色合いや栄養バランスもばっちり合っていました。

6年 家庭科「まかせてね 今日の食事」その3

画像1
画像2
画像3
かぼちゃのサラダとジャーマンポテト,かぼちゃの煮つけが出来上がりました。
いつも通り給食を配膳してそこからお弁当箱に盛り付けていきます。

6年 家庭科「まかせてね 今日の食事」その2

画像1
画像2
画像3
手際よく協力して調理することができました。
自然に役割分担の声をかけたり,手が空いたら何をするべきかを聞いたりしていました。

6年 家庭科「まかせてね 今日の食事」その1

画像1
画像2
画像3
6年生の家庭科も残りわずかです。
今回の調理実習では,あらかじめ分かっていた給食の献立にもう一品,副菜を加えてお弁当に詰めました。
色どりや栄養バランスなどを考えて決めた副菜を給食までの時間に作りました。

6年 総合的な学習の時間「京北とわたし」

画像1
画像2
総合的な学習の時間では,今まで学んできた京北のことをさらに考えてきました。京北の歴史から今を見つめ,これからのことを子どもたちなりに考えています。今は,パワーポイントを使って提案のプレゼンを子ども達だけで作っています。自分の調べたことや考えを相手に効果的に伝える方法を考えながら作っています。

6年 図工「一枚の板から」

画像1
画像2
卒業記念BOXを作っています。
彫刻刀で凹凸をつけて色付けします。
思い思いのデザインを創造して真剣に作っています。

6年 家庭科「体がよろこぶお弁当を作ろう」

画像1
画像2
来週に控えた調理実習で何を作るかをグループで決め,作り方や手順を調べました。
テーマは,給食に一品加えるならどんな副菜を入れるかというものです。
子ども達は調理実習当日の給食の献立をもとに色どりや栄養バランスを考えて何を作りたいかを話し合っていました。

6年 なわとび大会に向けて

画像1
2月21日のなわとび大会に向けて練習しています。
今回の目標は3分間で360回跳ぶことです。
最後のなわとび大会がよい思い出になるように頑張っています。

6年 外国語「What do you want to be?」

画像1
ALTのロバート先生に来てもらいました。
仕事の絵カードを使って英語に慣れ親しんでいました。

6年 体重測定

画像1
今月も体重測定の前に養護教諭による保健指導をしてもらいました。
今回のテーマは「医薬品の使用」についてでした。
医薬品を服用するときは用法・用量を守ることが大切さだということを学習できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 授業参観・懇談会

学校評価

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp