京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:227105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

合同学習「国語」

 国語は,自分の「たからもの」をグループの人に伝えました。この時間になると,発表が終わると,宝物について質問をしている姿がみられました。どの子を自信をもって発表する姿は素敵でした。
画像1
画像2
画像3

合同学習「給食」

 活動したグループで給食を食べました。
 朝は緊張していましたが給食の時間には慣れてきたようで楽しく給食を食べました。
画像1
画像2
画像3

合同学習「音楽」

 音楽では,全員でリズムにのってジャンケンゲームをしました。
次に,グループでわになって3文字のすきな食べ物の名前をリズムに合わせていいました。いつもとちがう友だちと学習しているので新鮮な気持ちで学習できました。
画像1
画像2
画像3

合同学習「自己紹介」

 今年度2回目の合同学習がありました。
まず,自己紹介をして活動のグループに分かれてました。
グループに分かれて名前と誕生日を伝えました。
画像1
画像2
画像3

人権宣言

 15日(金)の朝会で,友達と仲良くしていくための目標を発表しました。発表したことをこれからの学校生活で大切にしてほしいです。
画像1

体育「みずあそび」

 水あそびの学習が始まりました。はじめに,プール学習の約束をしました。その後,歩いたり,走ったり,わにさん歩きをして少し水に顔をつけたりして水慣れをしました。
画像1
画像2
画像3

京北の郷土食「ほおばごはん」

 7日(木)に豆むきのお手伝いをした「ほおばごはん」が給食ででました。自分もお手伝いをしたこともありとてもいつもより特別な給食にかんじました。
 豆の苦手な子も美味しいと言って食べていました。
画像1
画像2
画像3

給食のお手伝い

画像1
画像2
画像3
 8日(金)に「ほうばごはん」が給食ででます。そのご飯に使われるえんどう豆をむくお手伝いをしました。最初は,難しそうにしていましたがだんだんにこつをつかみ上手に豆をとることができていました。
 終わってから明日の給食が楽しみだと子どもたちは言っていました。

「むし歯よぼう」

画像1
 体重測定の前に,保健の先生から「むし歯よぼう」のしかたを教えていただきました。食後には,歯みがきを忘れずにすること。歯みがきのポイントは,歯ぐきと歯と歯のあいだはていねいにみがくことを教えていただきました。子どもたちは,給食後の歯みがきでは,教えていただいたことを思い出しながらみがいていました。

生活科の「なかよしいっぱい だいさくせん」

画像1
画像2
生活科の「なかよしいっぱい だいさくせん」の学習で,学校のはかせになるために,先生たちにインタビューをしました。校長先生や教頭先生,事務職員さん,管理用務員さん,給食調理員さんなどの好きなことなどを聞きました。学校では,担任の先生以外の先生方も自分たちのためにお仕事をされていることに気付くことができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/29 5・6年科学センター学習
7/2 PTAあいさつ運動
7/3 PTA救急講座
みさきの家説明会
授業参観・懇談会
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp