京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:4
総数:227093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

5年 書写「朝日」

画像1
画像2
書写で「朝日」を書きました。
画数が多い漢字とのバランスを意識することができました。

読み聞かせ

京北お話の会の方が5年生に読み聞かせをしてくださいました。本のタイトルは「いわたくんちのおばあちゃん」です。子どもたちは真剣な表情で聞き,原爆で家族を失ったおばあちゃんの気持ちを感じているようでした。
画像1

5年 理科「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
校庭に小さな山を作り,水が流れるとどんなことが起きるかを実験をしました。
グループごとにカーブを作り,カーブの外側と内側でどのようなちがいがあるのかを調べました。
「流れを速くしてみると結果が分かりやすかった。」と盛り上がっている様子でした。

5年 国語「提案書を作ろう」

画像1
画像2
身の回りの問題を見つけ,自分たちの力でよりよい学校にするための提案書を書きました。
推敲を重ね,提案書ができたので,校長先生に読んでもらうことに。
たくさんほめていただき前向きに考えてくださることを知り,とても喜んでいました。

5年 総合「京北の米作りを調べよう」

画像1
画像2
画像3
稲刈りが終わり,乾燥できたので脱穀の作業を体験しました。
みんなで手分けしてバケツリレー。
思ったより早く脱穀が終わりました。

5年 総合「京北の米作りについて調べよう」

画像1
画像2
画像3
脱穀が終わった後,時間があったので精米するところも見学させていただきました。
また,日本の米と海外の米の違いなどのお話も聞くことができました。

5年 国語「提案書を書こう」

画像1
画像2
画像3
自分たちの身の回りでよりよくできることはないかということを提案する学習をしています。
グループに分かれて,提案書を作り実現できるように話し合っています。

5年 外国語活動「What do you like?」

画像1
画像2
画像3
周山中学校から山田先生に来ていただき,アニマルクイズをしてもらいました。
カルタやインタビューなどをして動物の名前を覚えながら楽しく英語の学習ができました。

5年 理科「生命のつながり(5)」

画像1
画像2
今日はアサガオの受粉を詳しく知るために条件を考えて実験の準備をしました。
つぼみの状態でおしべを取り除き,数日後にどうなっているのかを観察します。

5年 総合「京北の米作りを調べよう」

画像1
画像2
画像3
稲刈りの季節になりました。
PTA会長に刈り方や束ね方を教えていただきました。
すごく広かった稲穂だらけの田んぼが一気に刈られて立派な稲城が完成しました。
2週間後に脱穀をする予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp