京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:5
総数:227121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

パスワードはカギ

 「コンピュータにはなぜパスワードがあるの?」今日はコンピュータを使って「パスワードはおうちのカギと同じ役割」と学習しました。その後、メディアルームでコンピュータを立ち上げました。最初は、教室のコンピュータのパスワードを入力して「あれ?入れない?」と困っていましたが、すぐに「おうちのカギはそれぞれ違う」ことが分かり、無事に解決。自由にお絵かきを楽しみました。
画像1

おむかえの言葉

 卒業式の練習もしながら、入学式の練習を進めています。「かっこいい2年生」を目指して、おむかえの言葉や入学式の歌を練習しました。大きな声でしっかり言葉を言えるようになり、教務の先生からも「じょうずです。」とほめてもらえました。
画像1

国語科「だってだってのおばあさん」

 楽しんで学習した「だってだってのおばあさん」の学習も今日で最後でした。好きなところを見つけて好きな理由とともにカードに書きました。最後にみんなで読み合い、友だちの上手に書けているところを見つけあいっこしました。
画像1

入学式の絵

画像1
 1年生は入学式で新1年生に「おむかえのことば」を言います。そのときに見せる絵が完成しました。学校の楽しいことを新1年生に教えてあげようとはりきってかきました。遠くからもよく見えるようにしっかり色もつけました。よい絵ができて、大満足の1年生でした。
画像2

プレゼント

画像1
 送る会で6年生に渡すプレゼントを入れる箱を折り紙で作りました。きちんと折らないと、きちんとした箱になりません。最後の仕上げが難しくて、友だち同士で教え合って、やっと出来上がりました。「家でも作ってみよう。」と言っていました。
画像2

英語でビンゴ!

画像1
 英語の歌を歌った後、食べ物カードを使って、ビンゴゲームをしました。日本語のままの食べ物もたくさんありました。
画像2

昔のおうち見学

 地域の方にお世話になり、昔のおうちを見学しました。かやぶきの屋根、土間にあるおくどさん、板の間のいろりには火が入って、国語で学習したたぬきの糸車の世界を味わうことができました。からうすも交代でつかせていただき、身近なもので生活を豊かにしていた昔のくらしを垣間見ることができました。
画像1
画像2
画像3

国語科「たぬきの糸車」

 学習の最後に音読発表会をしました。たぬきやおかみさんの気持ちを考えて言葉を増やしたり、役割を決めて読んだりと班で工夫して音読しました。糸車を回すところを読むときは、実際に糸車も回しました。毎日の家庭学習で音読をがんばっているので上手に読むことができました。
画像1
画像2
画像3

国語科「たぬきの糸車」

画像1
 お話に出てくる糸車を回してみました。糸を出してくれるカイコのまゆもさわってみました。「たぬきの糸車」では綿から糸をつむいでいるような絵が教科書にかかれています。糸車の細かい部分は壊れているので、ありあわせのもので再現しています。大きな車を回すと、それに合わせてつむが回ります。そこへ糸をより合わせて巻きつけていくのだと思うのですが、本当に糸車の使い方はこれでいいのか、よく分かりません。どなたか使い方をご存知でしたら教えてください。

画像2

書き初め展

画像1
 全校の力作が並べられた書き初め展。1年生も鑑賞しました。1番好きな作品を1つ見つけて、好きなわけをみんなにお話します。「はらいが上手にできているから」「まっすぐ画が書けているから」など、自分の学習したことをもとに好きな作品を見つけて理由を説明することができました。この書き初め展は27日金曜日までですが、今回大雪のため授業参観が中止になり、保護者の方々に見ていただくことができませんでしたので、2月の授業参観のときに再度展示する予定です。授業参観にはぜひご参加いただき、全校の力作をごらんください。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業開始

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp