京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:227119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

2分の1成人式(4年)

画像1画像2
 授業参観の時間を使わせていただいて、「2分の1成人式」を行いました。
 10才になった記念として、地域の人やお家の人に感謝するとともに、将来にむけて一人一人が宣言をしました。
 普段はなかなか言えないことも、しっかりと保護者と児童が向き合って伝えあうことの大事さを感じました。
「ありがとう」
「おめでとう」
 二つの言葉が飛び交う会場は、とてもあたたかい雰囲気に包まれました。

手話の学習(4年)

画像1
 4年生は総合の時間で、バリアフリーについて学習しています。この日は、京北に住んでおられる講師に来ていただいて、手話について学びました。
 講師の先生の貴重なお話を聞いた後、子どもたちは積極的に、手を動かして手話をしていました。一つ一つの手話表現の中に、「なぜ、このような形になったのか」と意味がこめられていることを知るたびに、さらに興味をもって、意欲的に聞いていました。
 

(4年)社会 事件や事故をふせぐ

画像1
 社会科の授業では、駐在所見学に引き続き、学習問題「わたしたちが事故や事件にあわないように,どのような取組が行われているのだろう。」を調べています。
 今回は、右京少年補導委員会京北支部から講師を呼んで、地域ボランティア活動について、お話をききました。
 特に子どもたちが一番心に残ったことは、活動の一つである「あいさつ運動」のお話でした。講師の方は『子どもたちが元気よくあいさつをしてくれると、とてもうれしい。そして、子どもたちは地域の「宝」なのです。』との応えに、子どもたちは、日頃行なっているあいさつ運動の大事さを心から感じていました。

(4年)社会見学 山国駐在所

画像1
画像2
画像3
 社会科で「くらしの安全をまもる」を学習しています。今日は、山国駐在所を見学しました。普段、朝のあいさつなど、いつもお世話になっている警察の人たちが、他にどのような仕事をして、どのように地域を守ってくれているのか、子どもたちはたくさん質問をして、興味深く聞いていました。

みさきの家(鳥羽水族館)

鳥羽水族館での見学が始まっています。子ども達はグループごとに思い思いのコーナーへ急いで出かけていきました。
画像1

みさきの家(退所式)

いよいよみさきの家での生活が終わります。退所式をしています。この後,鳥羽水族館へ向かいます。
画像1

みさきの家(朝食)

朝食になりました。目が覚めてきたようです。段々と調子がでてきました。
画像1

みさきの家(朝の集い)

3日目の朝の集いです。疲れているようですが,元気に校歌を歌って旗揚げをしました。
画像1

みさきの家(野外炊事)

今日一番の大仕事,野外炊事が始まりました。すき焼き風煮を作ります。かまど係は汗だくで頑張っています。

本日のホームページの更新はここまでです。
明日も宜しくお願いいたします。
画像1

みさきの家(思い出作品作り)

磯観察で拾ってきた石に,思い出の絵を描きます。すてきなおみやげができることでしょう。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp