京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up4
昨日:4
総数:227127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

読書週間 読み聞かせ 2

画像1
画像2
画像3
 読書週間 教職員による読み聞かせをしました。

読書週間 読み聞かせ 1

画像1
画像2
画像3
 読書週間 教職員による読み聞かせをしました。

重要 平成26年度 学校経営方針

平成26年度の学校経営方針をじっくり考えました。
昨年度の取組・実践の上に立ち,
さらに上を目指すべく文言を修正していきました。
それは,高い目標を掲げて子どもを育てていくという理念から,
当然学校教育目標や方針は毎年変わっていくものと考えます。
詳細は右下のカテゴリーにありますのでそこをご覧ください。

<学校教育目標>
自分の未来を切り拓く
心豊かでたくましい児童の育成

<めざす子ども像>
☆自分の考えを表現し,進んで学ぶ子
(問題解決的な学習展開,思考力・判断力・表現力を育む言語活動,)
☆ふるさとを愛し,思いやりのある子
(ふるさとのよさに気づき,人と人とのつながりを大切にする取組)
☆積極的にチャレンジし,粘り強くやり通す子
(あらゆる教育活動の中で達成感・成就感を味わう取組)

<経営方針>
「教育活動の更なる充実と地域ぐるみの学校づくり」
(1)教育公務員としての使命と責任を自覚し,全教職員で創意ある教育活動を展開し,  学校全体の教育力アップを図る。
(2)学力向上プランに基づき問題解決的な学習を展開し,確かな学力を付けていく。
(3)子どもの実態や地域の特色を踏まえた特色ある学校づくりを推進する。
(4)学校教育活動の情報発信,学校評価による学校の説明責任,学校改善の推進を図る。
(5)一人一人のよさを認め,共に高まり合い競い合う学校にしていこうとする児童の
 校風の確立を図る。
(6)調べることができる蔵書を増やし,学習情報センターとして図書室を充実させる。
(7)京北小中一貫教育を軸に,これからの京北地域の教育の在り方について考えていく。

<めざす子ども像・経営方針へのアプローチの仕方>
(1)自分の考えを表現し,進んで学ぶ子
○ 子どもが主体的に進める授業の在り方(見通しをもった学習展開)
○ 問題解決学習の展開(課題把握→自力解決→集団解決→ふりかえり)
○ 言語活動・話し合い活動の充実
    (ネームプレートを活用し,比較・関連できる活動)
○ ノート指導を中心とした学習規律の徹底(学び方を学ぶ)
(2)ふるさとを愛し,思いやりのある心豊かな子
○ 生活科・総合的な学習を通して地域・ふるさとの良さを知り,
   地域の人の工夫や努力を考える取組
   (産業・文化・歴史・環境・福祉など)
○ 色別活動(縦割り活動)を通じて,仲間意識を育てる。
高学年は,リーダーとしての自覚を低学年にはいい高学年像をもたせる。
○ 「なかよしの日」の取組を通じておもいやりの心を育てる。
○ 食に対する取組を通じて,望ましい食習慣を養う。
(3)積極的にチャレンジし,粘り強くやり通す子
○ 朝マラソン・朝の陸上教室で,
   自らの目標を目指し努力する取組を進める。
○ 読書マラソンで目標をもたせ,
   集中して読書する習慣と読解の力をつけさせる。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp