京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:227105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

読み語り

 1年生が読み語りをしていただきました。題名は「くまのこうちょうせんせい」で,子どもたちは病気になったくまの校長先生の様子を気遣いながらお話を聞いていました。
画像1

先生による読み聞かせを行いました。

画像1
先生による読み聞かせを行いました。
3年では,「教室はまちがうところだ」という
本を読んでいただきました。

読み聞かせ頂いたことを学校生活に活かしていってほしいです。

6年 体育「ソフトバレーボール」

画像1
体育の学習で,「ソフトバレーボール」をしています。
少しルールを変えて「ドッチバレー」と名付けてやっています。
そのルールは,ボールをキャッチしてよいというものです。
レシーブ・トスを簡単にしてつなぐバレーを重視した「ドッチバレー」は大盛り上がりです。
回を追うごとに上達してきてブロックも決まるようになってきました。
チームで作戦も立てられるようになり子ども達の高まりを感じています。

おいもパーティ

画像1
画像2
画像3
 3校合同学習で,おいもパーティをしました。それぞれの学校で収穫したさつまいもを持ち寄って「スイートポテト」や「きんつば」を作りました。他の学校の2年生と一緒に協力して作ったスイーツは,とても美味しかった様子でした。

うごくおもちゃに挑戦part2

画像1
画像2
画像3
 生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で,うごくおもちゃに挑戦しました。前回は風で動く車を作りましたが,今回は車輪のついた車を作っています。作っている時のみんなの顔は,真剣そのもので,車輪を付け終わった後は,「どんな車にしようか」と夢がふくらんでいっている様子でした。

さとまちコラボ

 今日は,京北3校の5年生と伏見区の砂川小学校の5年生との交流会でした。午前中は合同で「森の力京都株式会社」にお世話になり,ペレットの製造過程を見学させていただきました。
 午後からは全員二小に来てもらい,学校紹介やゲームをして交流を深めました。子どもたちはたくさん友達ができ,うれしそうな様子でした。
画像1
画像2

図書委員会

画像1
画像2
画像3
 今日の朝会は,図書委員会の発表でした。図書室を利用する時のルールについてクイズを出したり,新しく図書室に入った本の紹介を劇にしたりしました。最初は緊張した面持ちでしたが,無事成功して,終わった後は,ほっとしたような表情でした。

やきいも大会

 今日はやきいも大会でした。10月に1.2年生が収穫したさつまいもをみんなで協力して焼いて食べました。今年はやや小ぶりでしたが味は抜群!一人で何個も食べる子どももたくさんいました。
画像1
画像2

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 体育の学習でボールを使ったパスゲームをしました。最初は相手にパスするのも,思った方向へ飛ばなかったり,相手からパスをもらう時も,落としてしまったりと,苦戦する場面もありましたが,だんだんとコツをつかんでいき,ボールを受けてから,投げるまでが素早くなっていきました。最後にはゲームを楽しんでいる様子でした。

読み語り

 3年生と4年生が読み語りをしていただきました。3年生は「あおいやまいぬ」と「おそばのくきはなぜあかい」を読んでいただきました。インドと日本の昔話で,どちらも子どもへの思いがよく出たお話でした。
 4年生は「八郎」を読んでいただきました。秋田弁で語りかけるような読み方が,子どもたちの心にしっかりと伝わっていきました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 PTAあいさつ運動
3/4 6年生を送る会

学校評価

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp