京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:226964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

自動車をつくる工業

画像1画像2
社会科の学習で「自動車をつくる工業」について学習しています。
自動車工場の組み立てラインの写真を見て,気付いたことや分かったことをノートにまとめ,交流しています。
ひもスイッチやアンドン,指示ビラがなぜあるのかまで学習することができました。

読み語り

 2年生と5年生で読み語りがありました。2年生は「トッチくんのカレーようび」を読んでいただきました。子どもたちも大好きなカレーライスの話を楽しく聞くことができました。
 5年生は「ひろしまのエノキ」を読んでいただきました。戦争中のお話で,エノキの木を通して子どもたちは平和について真剣に考えることができました。

画像1
画像2

体重測定

画像1
画像2
画像3
 11月の保健指導は,「かぜやインフルエンザの予防」でした。かぜを予防してくれる「かぜに負けないんジャー」に,予防のための大切な行動を教えてもらいました。2年生は,1年生で教えてもらったことも思い出しながら,意欲的に学習に取り組んでいる様子でした。

落ち葉ひろい

「焼き芋大会」に向けて森林公園に落ち葉ひろいに行きました。
画像1
画像2
画像3

九九カードゲーム

画像1
画像2
画像3
 算数科「かけ算」の学習で作った九九カードを使って,カードゲームをしました。グループで問題を出し合ったり,お題で出された九九の答えをかるたのように取っていったりしました。まだ覚えられていない九九もあるので,大変なところもあったようですが,チームで協力しながらゲームを楽しむことができた様子でした。

平成30年度第1回学校評価

平成30年度第1回学校評価については,右下の配布文書か以下のリンクをご覧ください。
平成30年度第1回学校評価

朝会

 先日の校内駅伝持久走大会の表彰がありました。これを自信にして普段の学校生活にいかしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

朝会

 今日は,3年生の発表でした。国語科の「よりよい学校生活」で学習したことを発表しました。「やきいも大会」や「あゆつかみ体験」,「部活動」について体験したことを発表しました。
画像1
画像2

11月1日古典の日

今日は古典の日です。それにちなんだ図書の紹介コーナーを,学校司書の先生が図書室前につくってくれています。この機会に,昔の人が楽しんだ日本語の美しさを味わってみてほしいです。
画像1
画像2
画像3

秋見つけ

画像1
画像2
画像3
 駅伝持久走大会の後は,森林公園に秋見つけをしに行きました。夏の時は,青々とした山だったのが,気が付くと,赤や黄色,茶色に色づいていました。森林公園には,様々な実も落ちていて,秋を見つけを楽しむだけではなく,秋集めも楽しんでいる様子でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 なわとび大会
2/7 半日入学・入学説明会

学校評価

学校だより

保健だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp