京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:7
総数:226962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

山国さきがけセンターへまごころ味噌作りを学びにいきました。

給食週間の取組として「山国さきがけセンター」へまごころ味噌作りを学びに行きました。普段,頂いているお味噌汁の味噌がどのように作られているのかを学びました。
また,質問タイムで興味のあることをたずね理解を深めました。できたての味噌汁をいただき,見たり・聞いたり・味わったりととても充実した体験をさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

算数オリエンテーリング

画像1画像2
2時間目に
算数オリエンテーリングがありました。

チームに分かれて
各教室を回って
問題を解いてまわりました。

たぬきの糸車 音読発表会

画像1
学習が進み,物語に対して
面白いな,楽しいなという場面がそれぞれ決まりました。

今日は毎日の音読の練習の成果を発揮し,
気持ちをこめてみんなの前で発表しました。

とびばこあそび

画像1
体育科「とびばこあそび」が始まりました。

手をつく位置を工夫したり,
踏切り板を強く蹴ったりすることを
工夫しながら跳んでいました。

給食調理員さん,ありがとう

画像1
一年生は給食調理員さんに
いつもの感謝の気持ちを込めて手紙を書きました。

今日は職員室で
二人の調理員さんにみんなでお渡ししにいきました。

美山牛乳について学習しました

画像1画像2画像3
 給食週間の取り組みで,特別講師の方に来ていただき,美山牛乳のことについて学習しました。毎日美味しく給食で飲んでいる美山牛乳ですが,どうやって作られているのかを全然知りませんでした。しかし,今回の学習を通して,美山牛乳ができるまで,お乳を出してくれている牛さんについて,また,牛乳が入っているパックについてたくさん知ることができました。子どもたちも最初から最後まで真剣に,そして楽しそうにお話を聞いていました。

わらべうたその2

画像1画像2
 金曜日に音楽の学習で「なべなべそこぬけ」で遊んだり,演奏したりしました。知っている歌なので,元気よく歌いながらなべなべそこぬけで遊びました。演奏は,同じ音が続くので,何回弾いたのか分からなくなり,苦戦していました。でも,何回か練習すると簡単に弾けるようになり,楽しそうに演奏していました。

この長さはいくつ?

画像1画像2画像3
 算数科「100cmをこえる長さ」で,色々なものの長さを予想した後に,その長さを測って確かめる学習をしました。教室にあるものや,ろう下にあるものの長さを100cmものさしを使って測りました。黒板の横の長さはすごく長いので,友だちと協力して頑張って測っていました。

もうすぐみんな2年生

画像1画像2
生活科「もうすぐみんな2年生」では,
出来るようになったこと発表会を計画しています。

今日は算数班,国語班に分かれて,
習ったことから問題を作ったり,
詩を覚えたり,
計算を早く解く練習をしたりしました。

発表会が楽しみです。

てがみでしらせよう

画像1
国語科「てがみでしらせよう」では,
日ごろお世話になっている先生に宛てて
手紙を書きました。

今日は放課後学び教室があったので,
いらっしゃった先生に
お渡ししました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 PTA挨拶運動
2/6 半日入学
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp