京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:5
総数:227107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

ナップザック作り

画像1画像2
5年生では家庭科の学習でナップザックを作っています。慣れない糸と針の扱いに,四苦八苦している子どもたち。
しかし,作ったナップザックは長期宿泊体験学習に持っていきますので真剣な眼差しで作業をしています。

ALT ロバート先生 2

画像1画像2画像3
またまたロバート先生が英語の授業をしてくださいました。

1から15までの数字をゲームを活用して覚えたり,英語でジャンケンをしたりと充実した一時間になりました。

どんどん英語を好きになっていけるといいですね。

図工「うれしかった あの気持ち」

画像1画像2画像3
 図工の写生会で見た消防車や救急車も,いよいよ仕上げに向かってラストスパートです。

 色味や色の濃さをよく見て,絵の具を混ぜて,表現しています。

 「ここは色が薄いけれど,ここは青と白を混ぜたような色!」と悩みながらも塗り進めていく姿に,良い作品になればいいなと見ている私も期待がふくらみます。

あさがおの観察

画像1
 この前はふたば(子葉)だったあさがおに、また新しい葉が出てきたので、さっそく観察しました。さわってみたり、においでみたり、裏返してみたりして、しっかり観察できました。「前の葉はつるつるだけど、今度の葉っぱはけむくじゃらだ。」「前の葉っぱはハートの形だったけど、新しい葉はうさぎの耳みたい。」と、前と比べて発表もできました。
画像2

朴葉をとりにいきました

今年も地域の方のご厚意で、朴葉をとりに行きました。

校長先生が枝を切り、管理用務員の先生が良い葉っぱを選んでとってくださいました。
何に変身するのか楽しみです。

こうご期待!!
画像1
画像2

あいさつ運動

 PTAでは原則毎月1日にあいさつ運動を行っています。本部役員とクラス委員,地区委員が交代で玄関前に立って子どもたちにあいさつします。今日も子どもたちの元気なあいさつの声が返ってきました。
画像1
画像2

ひさしぶりの草引き

 ひさしぶりの草引きです。遊んでいても草が生えていると自然と手が伸びる二小っ子は、昨日の雨で地面がやわらかくさらに引きやすい地面からたくさん草を引くことができました。
画像1
画像2
画像3

いもなえ植え

 さつまいもの苗植えをくろやま塾の方にお世話になりました。1,2年生でもすいすい植えることのできる「魔法の棒」を使って、250本もの苗を植えさせていただきました。秋に収穫したさつもいもを使って全校で「やきいも大会」をします。おいしいおいもになるように、ていねいに植えていきました。くろやま塾のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ6年

京北お話しの方が6年生に読み聞かせをしてくださいました。本のタイトルは「まほうつかいのむすめ」です。とても長いお話でしたが,子ども達は集中して,静かに聞き入っていました。
画像1
画像2

こん虫をそだてよう

画像1
 4月から育ててきた,キャベツの苗も大きくなりました。

 子どもたちはモンシロチョウのたまごを見つけて,にこにこ顔でした。


 教室に持ち帰って,たまごの色の濃さやもよう,形をじっくり観察していました。

 自分のモンシロチョウに名前を付けました。

 これから毎日お世話していきます。

 すてきな蝶に育つといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 PTA挨拶運動
6/2 内科検診1・3・5年
6/3 体重測定
6/4 休日参観
体力テスト
6/6 休日参観代休日
6/7 歯磨き巡回指導
プール清掃
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp