京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:5
総数:227107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

スタッフミーティング

今年度最終のスタッフミーティングを行い,これまでの活動を振り返りました。「子ども達が教室とは違う姿を見せ,自分のすることを自分で決めて活動できたことは素晴らしい」という意見や「来年度に向けて,教室ではできない体験や学びができるように内容をさらに工夫していく」「マナーを守ることの大切さを伝えていく」等の意見が出されました。そして,開設当初からスタッフとしてご指導頂いた大平先生,人魯先生,藤野先生が今年度でスタッフから退かれます。これまで子ども達をあたたかく見守りながらご指導頂きましたことに厚く感謝申しあげます。ありがとうございました。
画像1
画像2

鳴滝橋完成式

 土曜日に京北出張所で、弓削鳴滝橋の完成式がありました。式ではUーKidsやまちの音楽隊が華やかな色を添えました。
画像1

ありがとうございました。

 今日でおやめになられる支援員の先生にお礼の手紙を渡しました。1年生は特に授業だけでなく毎朝本の読み聞かせもしていただいていました。お世話になりありがとうございました。
画像1

歯の染め出し

 保健給食委員会が、毎日1学年ずつ歯の染め出しをしてくれています。歯を磨いた後薬で赤く染め出される部分は、ちゃんと磨けていないところです。自分の磨き癖を知って、磨けていないところをがんばって磨くようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生ありがとう!

画像1
 6年生が各学年にチヂミを作ってプレゼントしてくれました。みんな思いがけずおいしいプレゼントに大喜びでした。
画像2

読書週間2

 
画像1
画像2
画像3

最後の読書週間

 今年度最後の読書週間です。学習タイムの読み聞かせも最後でした。読書週間ですが、今週は借りている本を返すことになっています。家に学校の本がある人は今週中に返してください。
画像1
画像2
画像3

今年度最終の放課後まなび教室

今年度最終の放課後まなび教室がありました。今日は多くの学年の子たちが教室の道具を使って,楽しく過ごしていました。また,4時30分からは下地区と小塩地区の子たちが,勉強したり,盤上ゲームをしたりして過ごしました。今年度も子ども達の自主的な活動を大切にする,あたたかい教室を運営して頂いたスタッフの先生方に感謝いたします。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

最終回

画像1
 かいけつゾロリの上映会が盛況のうちに終わりました。来年も80ポイントを集めてお楽しみプレゼントをもらいましょう。来週からは読書週間ですが、本の貸し出しはしません。春休みにコンピュータで進級処理をしますので、来週中に借りている本を全部返却してください。
画像2

読み語り

 1年生と6年生が読み聞かせをしていただきました。1年生は細見さんに「ほういんさまときつね」と「ふしぎふしぎ」というお話を読んでいただきました。どちらもキツネが登場するお話で興味深く聞くことができました。
 6年生は米津さんに「申の山」というお話を読んでいただきました。小学校最後の読み聞かせで子どもたちは人間の醜さや優しさ,強さを感じ取ってくれたようです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp