京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:3
総数:221176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

身の回りの三角形・四角形

画像1
画像2
 教室の中,学校の中にある三角形と四角形を探しました。教室の中には,ハンガー・パソコン・ロッカーなどを見つけました。運動場へ出てみると,建物の屋根や窓などが三角形と四角形になっていることに気づきました。

魚大すき!魚食べ名人!

画像1
 栄養教諭による,食に関する指導がありました。今回は魚について学習をしました。給食に出てくる魚の特徴を知ったり,魚のパワー(体にいいこと)を出し合ったりしました。

 給食や家庭で魚料理を食べてシールを集める取組が今日から始まりました。ご家庭でのご協力もよろしくお願いします。

全校ドッジボール大会

画像1画像2
 体育委員会企画の「ドッジボール大会」がありました。低学年の赤チーム,白チームに分かれて試合をしました。広いコートを使って楽しく試合ができました。中学年・高学年の試合は,ボールのスピードもはやく白熱した戦いでした!

くしゃくしゃ ぎゅっ!

 図画工作では,くしゃくしゃの紙をポリ袋に入れ,自分だけの「友だち」を作る学習をしました。輪ゴムやリボンで袋をしばりながら作品作りを進めています。
 シュレッダーで裁断された紙や,紙吹雪のような状態の紙の感触もたしかめながらふくろに入れていきました。
画像1画像2

三角形と四角形

画像1
画像2
 算数では,「三角形と四角形」の学習が始まりました。図形の定義を確かめ,いくつかの形の中から三角形と四角形をえらぶ学習を行いました。
 「直線って何?」「かこまれているってどんなようす?」と言葉の意味も確かめました。

「親切」について考えよう。

画像1画像2
 道徳の学習では,「くりの み」というお話を通して,互いに助け合っていくことについて考えを深めました。学習の中で,くりの実をくれたうさぎのやさしさに触れ,自分のことしか考えられなかった「きつね」の思いがどのように変わったのかを確かめました。

歯垢染出しをしました

画像1
 養護教諭と一緒に,歯垢染出しをしました。給食を食べた後,しっかりとみがいているつもりでも,たくさん汚れが残っていることに気が付きました。鏡を見てしっかり磨いたり,磨き方を工夫したりそれぞれの課題が見つかりました。
 

図書室で,あいさつ

画像1
 図書室へ行きました。学校司書の先生から「静かに読書しているね。」「あいさつがきちんとできて,すばらしい!」とほめていただきました。4月から読書活動を続けてきて,400冊ほど読書ノートに記録をしている子もいます。いろいろな本にこれからも出会ってほしいと思います。

図画工作「はさみのアート」

画像1
 白い画用紙をいろいろな形に切り,切った形を並べて作品を作りました。「ペンギンに見える!」「これは,らくだかな?」と切った形から想像を膨らませていました。

書初め展に向けて

画像1
 書写の学習で「書き初め」の練習をはじめました。手本を見ながら,いつもよりゆっくり・ていねいに書く姿が見られました。自分が納得できるまで,何度も何度も書き直している子もたくさんいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 児童集会(2年) ALT
12/10 6年社会見学(平和ミュージアム)
12/11 フッ化物洗口
12/13 個人懇談会1・健康相談

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp