京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

図工「なにがでてくるかな?」

画像1
画像2
画像3
家で集めてもらった牛乳パックを使って,図工をしました。「へびが出てくるようにしようかな。」「動物がたくさん出てくるようにしたいなぁ。」「オバケが出るようにしようかな?」等を,何が出てくるかをいろいろと考えながら,牛乳パックに貼り付けていきました。合同学習で,出てくるものを作って仕上げていきたいと思います。

花の種大作戦その2

画像1
画像2
画像3
種取りを進めると共に,種入れんの封筒に絵を描き始めました。「アサガオの花は,みずいろやピンク色だね。」「つるも描きたいな。」「封筒づくりって楽しいな!」等,いろいろな話をしながら,封筒づくりを楽しむことができました。

かみざらコロコロ

画像1
画像2
画像3
紙皿と紙コップを使って,転がるおもちゃ作りをしました。思い思いの飾りや模様を紙テープや色紙,カラーテープを使って貼り付けていきました。次の時間に完成させて,みんなで転がして遊びたいと思います。

ポップコーンを作ったよ!

画像1
画像2
画像3
2年生が生活科で大切に育てたトウモロコシがたくさん実ったので,1,3年生もポップコーン作りに招待されました。ポンポンとはじけてたくさんのポップコーンができてみんな大喜びでした。2年生,美味しいポップコーンをありがとうございました!

はなのたね大さくせん その1

画像1
画像2
画像3
11月3日(日)にふるさと祭りでプレゼントする種の準備を進めています。ヒマワリやアサガオなどの種をできるだけたくさん集めて,種の袋を取り除いたり,大きくて良い状態の種を選んだりしました。一粒ずつ細かい作業でしたが,最後までしっかりと活動することができました。

楽しい社会見学になりました

画像1
画像2
画像3
3校の1,2年生で動物園に行きました。グループごとでの活動が多く,二小,三小のお友達ともたくさんお話をしたり,お弁当を一緒に食べたりして,今までよりももっと仲良くなることが出来ました。

男女平等について

画像1
画像2
画像3
全校での「ほっとデー(男女平等教育)」の話を受けてクラスで考えました。男の子と女の子の服に色塗り,「男の子らしい色・女の子らしい色について考えました。話し合いをする中で,「男女関係なく,それぞれの人が好きな色を選んだら良い。」「自分らしい色が一番いい。」「お家での役割や職業も男女関係ない。」等,大切なことに気がつくことができました。

おおきさくらべ その3 「かさくらべ」

画像1
画像2
画像3
ペットボトルややかん,ポットなどの大きさを比べました。同じ大きさのカップに何杯分入るか調べて,かさを比べました。予想通りの結果になったり,予想とは違う結果になったりしましたが,同じ大きさのものを使って比べるポイントもしっかりとつかむことができました。

おおきさくらべ その2

画像1
画像2
画像3
今日は,「先生の机が,教室から出すことができるか?」という問題に,みんなで挑戦しました。「リボンを使って,くらべたらいいよ。」「長い紙を使おうよ。」二人組になって紙テープを使い,机の縦の長さと入り口の幅を比べて,理由も考えながら見事答えを出すことができました。

算数「おおきさくらべ」

画像1
画像2
画像3
「ながさくらべ」をしました。二本の鉛筆,ハガキの縦と横,ノートの縦と横の長さを比べる方法を考えました。ハガキを折って縦と横を重ねてみたり,紙のテープを使って比べてみたり,めもりを書いて考えてみたり,いろいろな方法が考えられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 児童集会(4年)
10/29 科学センター学習(4・6年,中1)
10/30 フッ化物洗口
11/1 冬校時開始 ALT

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp