京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:221249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

4年 親子活動 パート2

画像1
画像2
画像3
 休日参観日の午後からは,親子活動(コサージュ作り)に取り組みました。専用の型にリボンを巻きつけて,花の形に仕上げます。その後,フェルトやビーズなどで飾りをつけて華やかに仕上げました。保護者の方にもアドバイスをしてもらいながら,みんなオリジナルの素敵なコサージュを完成させることができました。このコサージュは,2分の1成人式で使いたいと思います。

4年 親子活動 パート1

画像1
画像2
画像3
 6月1日の親子活動で,4年生はカレー作りに挑戦しました。10月に控えたみさきの家での野外活動に備えて,調理の仕方を練習しました。保護者の方にも手伝ってもらいながら,野菜を切ったり炒めたりしました。子ども達は,出来上がったカレーライスを大盛りに盛り付け,みんなでおいしくいただきました。

4年 プログラミング学習

画像1
画像2
画像3
 4年生は,プログラミング学習に取り組んでいます。子ども達は学習に入る前から興味津々で,「早く自分で作ったプログラムでペッパーを動かしたい!」とやる気十分でした。友達と工夫しながら「しゃべる」「動く」等のブロックを組み合わせて,様々なプログラム作りにチャレンジしています。

4年 ひかり学級との交流

画像1
画像2
画像3
 ひかり学級の友達と交流をしました。普段の学習の様子を見せていただいたり,1枚の絵画からどんなことを感じるか,みんなで伝え合ったりしました。後半は4年生が主となって,みんなで椅子取りゲームをして盛り上がりました。これからも,一緒に遊んだり学んだりしながら,仲良く学校生活を送っていきたいと思います。

4年 外国語「すきな遊びをつたえよう」

画像1
画像2
画像3
 外国語では,天気や遊びの言い方を練習しています。毎回,ALTの先生や周山中学校の先生とも楽しく交流しながら学習しています。

4年 国語「大きな力を出す」

画像1
画像2
画像3
 国語科では「大きな力を出す」という単元を学習しました。筆者の意見や感想・事実を読み分けながら,説明文を読み解く力をつけていきました。「声を出す等呼吸を意識すると,大きな力が出せる」という筆者の考えを,実際に外に出て確かめてみたりもしました。「筆者の言う通り,声を出すと本当に,力が出た!」と,みんな驚いていました。

書写「左右」

画像1
画像2
画像3
 今週は「左右」という字に挑戦しました。一画目と二画目の筆順と,字形に気をつけて書くことができました。ゆっくりと筆を運び,丁寧に取り組むことができました。

4年 自学自習ノートの取組

画像1
画像2
画像3
 自学自習ノートに取り組んでいます。学習の基礎基本や興味をもったものについての調べ学習など,毎回自分でテーマを決めて頑張っています。学級では,自学自習の交流を行い,ノート作りの参考にしています。

4年 国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
画像2
 国語科「よりよい話し合いをしよう」の学習を生かして,学級会を開きました。議題は“お楽しみ会をしよう”です。どんな内容にするか,誰が出し物を担当するか,みんなで真剣に話し合うことができました。全員が自分の意見をしっかりと発表することができました。

4年 外国語「How’s the weather?」

画像1
画像2
画像3
 外国語では天気の尋ね方を学習しました。ALTの先生を手本に,みんな元気よく発音することができます。最後は天気カードを使って神経衰弱ゲームを楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 読書週間(〜28日)
6/25 SC来校
6/26 3年社会見学 フッ化物洗口
6/28 砂川コラボ(5年)

学校だより

学校評価

保健便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp