京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:221251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

1月31日の給食

画像1
画像2
画像3
菜飯
牛乳
いわしのしょうが煮
関東煮
いり豆

京北献立です。関東煮と菜飯は根も葉も京北産のものを使いました。

この日は節分献立。

教室のあちこちに鬼が現れました。
(豆まきはしていません!)

炒り豆も年の数以上においしくいただきました。



1月28日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
平天の煮つけ
揚げ里いものあんかけ

揚げ里いものあんかけは,出し汁で炊いた里いもを米粉をつけて揚げ,そぼろあんをかけていただきます。

トロッとしている里いもと,そぼろあんがよくからみ,こどもたちもよく食べていました。

料理クラブ:カップケーキ(きなこ)

画像1画像2画像3
料理クラブでカップケーキを作りました。
ホットケーキの粉ときなこを混ぜてきなこの味です。

きなこの香ばしいかおりと ふわふわの食感を楽しんで食べていました。


1月21日の給食

画像1
麦ごはん
牛乳
牛肉のしぐれ煮
だいこん葉のいためもの
いもぜんざい

日本では正月にお供えしたかがみもちでぜんざいを作り,食べる習慣があります。
給食では,甘く煮た小豆とさつまいもを使って,ぜんざいを作りました。
さつまいもは京北産のものを使いました。
小豆が苦手な児童もいましたが,しっかり食べきっている姿が見られました。

3月には京北産の小豆を使って赤飯を作ります。

1月18日の給食

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
あげたま煮
小松菜とひじきのいためもの

京北三校合同学習,給食も3校が集まって第一小学校で食べました。

いつもと違う仲間で食べる給食は,楽しい時間になりました。

1月17日の給食

画像1
画像2
画像3
さけとだいこん葉のまぜごはん
牛乳
黒豆
みそ汁

黒豆はスチームコンベクションオーブンで蒸しました。

「お正月に食べたよ!」という子も多く「おうちのより甘い!」と味の違いを教えてくれました。

みそ汁には,京北産の青ねぎを使いました。

色味を入れると,見た目も美しくなります。

1月16日の給食

画像1
画像2
画像3
きなこパン
牛乳
ソース焼きそば
ほうれん草のいためもの

今日は京北献立でした。1年に一度のきなこパン!
みんなとても楽しみにしていたようです。

揚げたコッペパンにきなこと砂糖を混ぜた物をまぶして
スチームコンベクションオーブンで焼きます。

きなこの香りを楽しみながら口いっぱいに頬張っていました。

きなこは山国のさきがけセンターで作られたものを使いました。

地産地消の献立です。

1月10日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
さんまの野菜あんかけ
小松菜と切干大根の煮びたし

今月の新献立,さんまの野菜あんかけです。

下味をつけたさんまに,野菜たっぷりのあんをかけて食べます。

だしや野菜のうまみがたっぷりで,魚が苦手な子もよく食べていました。

青ねぎは京北産のものを使いました。

1月9日の給食

画像1
画像2
画像3
コッペパン(国内産小麦100%)
牛乳
大豆と鶏肉とトマト煮
野菜のホットマリネ


ランチルームの大きな窓からは,雪景色を堪能できます。
雪景色を見ながらの給食です。


野菜のホットマリネのキャベツは京北産のものを使いました。

1月8日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
豚肉ととうふのくず煮
ほうれん草の煮びたし

3学期が始まり,約2週間ぶりの給食です。

新鮮な京北産のほうれん草がたっぷりのほうれん草の煮びたし。
食感がよく,甘味がたっぷりでした。

久々の給食もしっかり食べることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 ALT
2/12 ほっとデー 冬校時終了 スクールカウンセラー来校
2/13 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp