京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:3
総数:221263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

8月29日の給食

画像1
画像2
画像3
バターテーブルロール
牛乳
イタリアンスパゲティ
きゅうりの甘酢いため

イタリアンスパゲティは夏野菜をふんだんに使ったトマト味のスパゲティです。

たまねぎ・ズッキーニ・万願寺とうがらし・なす・きゅうりは京北産のものを使いました。

きゅうりの甘酢いためはきゅうりとにんじんをごま油・塩・さとう・米酢・うすくちしょうゆで味付けをし炒めました。

8月28日の給食

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
さんまのかわり煮
えだ豆
かぼちゃの煮つけ
すまし汁

かぼちゃの煮つけは京北産のかぼちゃを使いました。

さまざまな種類のかぼちゃを使いスチームコンベクションオーブンで炊きました。

くずれることなく,きれいに仕上がり,「ほくほくしておいしい」と言っていました!

8月27日の給食

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
豚肉と野菜の煮つけ
ほうれん草ともやしのごま煮
手作りふりかけ

2学期開始!1か月ぶりの給食です。

初日は食べやすい献立にしています。
手作りふりかけは,花かつお・細切りこんぶ・いりごまを 炒め,三温糖・米酢・しょうゆで味付けをしました。

ふりかけのおかげかごはんはもりもり食べていました。

7月23日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
ししゃものからあげ
小松菜とひじきのいためもの
いものこ汁



夏休み前最後の給食です。
いものこ汁のたまねぎは京北産を使いました。

夏休み中も1日3食しっかり食べて,楽しい夏休みを過ごしましょう。

いろいろな料理にも挑戦みてね!

7月19日の給食

画像1
画像2
画像3
★京北献立★
梅ちぎりごはん
牛乳
高野どうふと野菜のたき合わせ
みそ汁

京北で作られた梅干しを使った梅ちぎりごはんは夏バテで食欲が衰えがちなこの時期に,登場します。

梅干しの酸味のもとである,クエン酸が豊富に含まれます。
クエン酸は唾液や胃液を多く分泌させる効果があり,胃腸の働きが活発になり,食欲増進の効果があります

また,汗とともに失いがちなミネラルを豊富に含み,熱中症予防に効果的です。

ごはんが食べにくい時期ですが,食べやすい工夫をして,しっかり食べて夏バテ対策を!

7月18日の給食

画像1
画像2
画像3
コッペパン(国内産小麦100%)
牛乳
大豆と鶏肉のトマト煮
野菜のソテー
みかん

大豆は,おなかのそうじをする「食物繊維」や血液のもとになる「鉄」を多く含む食べ物です。
また,体をつくるはたらきのある「たんぱく質」も多く,大豆は成長期に大事な栄養供給源のひとつです。


全体的にボリュームがあり,食べるのに少し時間がかかりましたが,冷たいみかんをおいしそうに食べていました。

きゅうりとたまねぎは京北産を使いました。

7月11日の給食

画像1
画像2
画像3
黒糖コッペパン
牛乳
夏野菜のボロネーゼ
野菜のスープ煮

新献立,夏野菜のボロネーゼはなすやズッキーニなどの夏野菜を使ってソースを作り,スチコンで焼いたじゃがいもさらにチーズを加えてカップに入れ焼きました。

色とりどりの夏野菜を楽しみながら,味わって食べていました。

じゃがいも・たまねぎ・なす・ズッキーニは京北で採れたものを使用しました。

料理クラブ ういろう

画像1
画像2
画像3
第一回目の料理クラブは
ういろうを作りました。

*材料(1人分)と作り方*
小麦粉(20g)さとう(8g)・水(40g)を入れてよく混ぜ,お皿にいれてラップをし,電子レンジで2分加熱します。

甘納豆を入れて水無月風にも♪

「すぐできたね。」
「もちもちしていておいしい」と好評でした。

7月2日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
肉みそいため
わかめスープ

給食の定番料理のひとつ,肉みそいためは,ほししいたけや大豆などこどもが苦手な食材も入っていますが,ピリ辛みそ味で不思議とぺろりと食べられてしまいます。
ごはんとよく合い,子どもたちはもりもりと食べていました。

豚肉は疲れにくくするビタミンB1が豊富に含まれます。
夏バテ予防にもおすすめの食材です!


6月28日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
おからツナ丼の具
野菜のきんぴら
いものこ汁

たまねぎ・まぐろフレーク・にんじん・しょうが・ほししいたけを炒め,甘辛く味付けした後おからパウダーをいれて仕上げました。

おからがまぐろフレークのうま味を吸っていて,おいしく仕上がりました。

おからはほかにも,味噌汁に入れたり,団子にいれたりいろいろな活用方法があり,給食でも使っています。

使い方によっては,おいしさが増すのでお勧めの食材です!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/29 フッ化物洗口 身体測定(ひかり学級・1・2年)
8/30 身体測定(3・4年)
8/31 身体測定(5・6年)
9/3 朝会 委員会 代表委員会
9/4 スクールカウンセラー来校

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp