京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:0
総数:221249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

生活科「大きくそだて」

画像1画像2画像3
2年生で育てたイチゴを使ったジャム,ミニトマトを使ったピザを1年生,ひかり学級と一緒に作りました。イチゴの甘い香りとピザの焼けるおいしそうなにおいに,子ども達も大喜びで,みんなで楽しく味わうことができました。(ジャムはホットケーキにぬって味わいました。)

学級活動「やさいのパワーを知ろう」

画像1
画像2
栄養教諭と野菜のパワーについて学習しました。給食でなぜたくさんの種類の野菜が使われるのか,どうしたら苦手な野菜もおいしく食べられるのかなど,クイズをまじえながら考えました。その後,グループに分かれて「やさいクイズ」を作りました。そのクイズは,給食の時に全校のみんなに紹介しました。

京北3校合同学習  図画工作「つないで つるして」 2年

画像1画像2画像3
新聞紙を細長くちぎり,グループ毎に自由に道をつなげていきました。1本の道が2本に3本に・・・と分かれていったり,他のグループの道とつながったりと,子ども達の豊かな想像力に驚かされました。最後には,全部のグループの道がつながり,大喜び子ども達でした。

京北3校合同学習 生活科「大すきいっぱいわたしの町」けいほく 2年

画像1
画像2
画像3
 それぞれの学校で町探検に行って発見したこと,思ったことを地図や新聞にまとめて発表し合いました。交流することで,他の地域のことが分かり,新たな京北の魅力を発見できた子ども達でした。

生活科「夏野菜を育てよう」

画像1画像2画像3
2年生で育てているキュウリを使って,「キュウリとハムの炒めもの」を作りました。薄く切ったり,火加減を調節したりとグループで協力して,おいしい炒めものができあがりました。

生活科「大すきいっぱいわたしの町」

画像1画像2
グループごとにインタビューしてきたことをそれぞれの「たんけんしんぶん」にまとめています。写真や質問コーナー,発見コーナーなどに分けてまとめを進めています。11月の京北合同学習にて各校の交流を行います。

2年 合同学習1 学活 音楽

画像1画像2画像3
学活では,5つのグループに分かれて「新聞じゃんけん」「りすと木」のゲームなど3校のお友達と楽しく遊ぶことができました。
音楽では,「ロンドン橋」や「ずいずいずっころばし」「あんたがたどこさ」の歌に合わせて,歌遊びを楽しみました。

2年 合同学習2 「水遊び」 国語「ともこさんはどこかな」

画像1
画像2
画像3
3・4校時には,1・2年生で水あそびをしました。水中じゃんけんやけのびなど,思う存分,水あそびを楽しむことができました。この後,給食も二小・三小のお友達と一緒に,お話をしながら楽しく食べることができました。
5校時の国語では,グループ毎に,「まいごのお知らせ」のアナウンスの文をみんなで考えました。

生活「大すきいっぱいのわたしの町」

画像1画像2画像3
京北こうばん,ケーキやさん,お肉屋さん,バスターミナルの4か所に出かけ「もっと知りたいこと」などをインタビューしました。それぞれ,聞いてきたことをもとに,京北の「大すき」をまとめていきます。

三つ子のイチゴ

画像1
生活科の学習で育てているイチゴの収穫ができました。その中に,三つ子のイチゴがあり,子供達は大喜びでした。ジャムにして,味わっていく予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 登校日 水泳検定 着衣泳(5・6年)

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp