京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

6月6日の給食

画像1
画像2
画像3
黒糖コッペパン
牛乳
トマトシチュー
もやしのカレーソテー

梅雨に入り,じめじめとした気候で食欲もなくなりがちですが,トマト味のシチューはあっさりしていて,食べやすかったようです。

もやしのカレーソテーもカレー粉がきいていて食欲がそそりました。

6月4日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
青椒肉絲(チンジャオロースー)
中華コーンスープ

夏のように暑い気候が続いています。
今日は夏においしい食べ物ピーマンの入った「青椒肉絲(チンジャオロースー)」です。
ピーマンは苦味があるので,苦手な児童もいますが,縦方向に切ったり,肉と一緒に炒めたりすることで,食べやすくしています。

「苦手だけど,肉と一緒に食べたらおいしい!」と教えてくれました。

今週は,歯と口の健康週間です。

しっかり噛んで食べ,じょうぶな歯を作りましょう。

5月28日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
ビビンバの具(ナムル・肉とたまご)
とうふと青菜のスープ

ビビンバは韓国朝鮮の料理です。
ナムルは切干大根やほうれん草・もやし・にんじんなどの野菜を炒めて作っています。
ごはんに混ぜ込んで食べることで,シャキシャキとした食感を楽しみながら野菜をしっかり食べることができました。

5月24日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
平天とこんにゃくの煮つけ
小松菜のごまいため
ういろう

スチームコンベクションオーブンで手作りの和菓子「ういろう」を作りました。
子どもたちは,もちもちとした食感を楽しんで食べていました。

黒砂糖・米粉・さとう・水を混ぜて,カップに入れ蒸して作ります。
ご家庭でも,電子レンジでもできますよ☆

子どもたちは,もちもちとした食感を楽しんで食べていました。


5月21日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
さばのしょうが煮
鶏肉と野菜の煮つけ

今年度はじめての魚の煮つけです。

給食でもよく登場するさばのしょうが煮です。

1年生も魚の食べ方を確認しながら,骨の周りの身までしっかり食べることができました。

5月15日の給食

画像1
画像2
画像3
ごはん
牛乳
さけの塩こうじ焼き
ほうれん草のおかか煮
みそ汁
久々のスチコン献立,今回は題して焼き魚定食です。

鮭の切り身を塩こうじにつけこみ,蒸し焼きにしました。
「普段は皮が苦手だけどおいしい。」
身はふっくら皮はパリッと仕上がり,子どもたちにも大人気でした。

5月14日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
ハッシュドビーフ
ジャーマンポテト

春においしいじゃがいもを使ったジャーマンポテトです。
ベーコンでうまみを出しています。

給食時間に放送委員から今年度こられた先生へのインタビューがありました。
新しくこられた先生のことが少し知れた給食時間でした。

5月10日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
鶏肉のさっぱり煮
五目ひじき
いものこ汁

新献立「五目ひじき」
ひじきと大豆を使った新しい献立です。うまみを出すために,ちくわも使いました。
いろいろな食材のいろどりや食感を楽しんで食べてました。

大豆には骨や歯をつくる「カルシウム」や血のもとになる「鉄」が多く含まれています。


5月8日の給食

画像1
画像2
画像3
なごみ献立
たけのこごはん
きびなごのこはくあげ
すまし汁

5月のなごみ献立は春においしい食材をつかいました。

たけのこやきびなご・わかめが春においしい食べ物です。

すまし汁はかつお節とこんぶからだしをとり上品な味に仕上がりました。

たけのこの食感を楽しみながら,食べました。

5月7日の給食

画像1
画像2
画像3
麦ごはん
牛乳
肉みそいため
切干大根の煮つけ
じゃこ

肉みそいためはごはんに合う給食の定番のおかずです。
つかれをとれやすくするビタミンB1が多く含まれる食材です。

今回はにんにくの香りを引き立たせるために炒める前に,みじんきりにしたにんにくを1時間以上サラダ油につけてから使いました。

いろいろな食材を楽しみながら,ごはんとしっかり食べることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 眼科検診
6/8 朴葉ごはん給食 心臓二次検診
6/9 休日参観 体操服販売 非行防止教室(4・6年) ほっこり子育てひろば PTA救命救急講習
6/11 代休日
6/12 ALT スクールカウンセラー来校 身体測定(ひかり・1・2年)
6/13 自転車教室(3・4年) 交通安全教室(1年) 身体測定(5・6年) フッ化物洗口

学校だより

学校評価

保健便り

学校教育目標

給食だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp