京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

歯の染めだし(5年)

画像1画像2
中間休みやお昼休みの時間に,歯の染めだしを行いました。普段から気をつけて歯磨きをしていても,磨き残しがあることに,子どもたちは驚いていました。歯を大切に,これからより意識して歯磨きをしていくことの大切さを感じていました。

スチューデントシティ 6(5年)

画像1
生き方探求館をあとにして,高雄で解散式です。担当の先生や校長先生から,「あいさつや接し方など,普段の生活の中でもいかすことが大切です。」と話をきき,子どもたちは疲れている中でも,しっかりと話を聞いていました。

スチューデントシティ 5(5年)

画像1
各会社とも,工夫して売上を伸ばす姿があり,いきいきと活動する場面がふえました。。そして最終全体ミーティングです。各ブース(会社)から,仕事の様子や売上についての報告を行いました。一人一人,とても充実した顔がみれました。

スチューデントシティ 4(5年)

画像1
昼食の時間です。仕事のブースごとに弁当を食べます。はじめの緊張はなく,同じ職場の仲間と笑顔で過ごす子どもの様子がみれました。午前の経験をいかして,いよいよこれから,最終の活動です。

スチューデントシティ 3(5年)

画像1画像2
仕事とショッピングタイムが始まりました。A・B・Cの三つのグループに別れて,それぞれ活動します。一人一人,緊張しながらも真剣に,お客様に話を伝えたり,自分の仕事の内容をつかんだりしていました。

スチューデントシティ 2(5年)

画像1
活動開始オリエンテーションです。一緒に働く職場の仲間を意識しながら,緊張した様子で,一日のスケジュールやマナーを確認しました。

スチューデントシティ 1(5年)

画像1
いよいよスチューデントシティに出発です。この日までにワークブックにて,学習を重ねてきました。「生き方探求」「働くことの意味」そして「社会とのつながり」を職場体験を通して学んできます。

食べて元気!ご飯とみそ汁(5年)

画像1画像2
家庭科では,日本の伝統的な日常食である,みそ汁をつくりました。みそ汁の主な材料は,みそとだしと実であること。特に子どもたちは,にぼしからとっただしのうま味に,とても興味を感じていました。最後は自分たちでつくったみそ汁を,笑顔で味わっていました。

曲想を味わおう(5年)

画像1画像2
合奏練習の2回目です。今回はお互いの演奏をききあって,友だちの意見から成果や課題を見つける活動を行いました。初めの考えと違い,演奏するためのポイントをおさえたことで,今後,さらに豊かな曲想を表現することにつながることができました。

電磁石の性質(5年)

画像1画像2
理科では,電磁石の実験に使うコイルを作りました。導線を50回巻いたり,爪で被覆をはがしたりと,その細かい作業に,児童は苦戦していましたが,楽しく実験道具をつくることができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp