京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:221250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

まねっこ遊び

画像1画像2画像3
10月31日(火)体育の授業で「まねっこ遊び」をしました。動物になりきり,いろいろな場で楽しんで運動をしました。準備,後片付けも自分達だけでしっかりできました。

何が出てくるかな

画像1画像2画像3
図工では,牛乳パックに入れた長いビニル袋にストローで息を吹きこみ,中から何かがとびだすというしかけの物を作っています。意欲的に絵を描いたり,色画用紙をはったりし楽しんで活動しています。

わがままをしない

画像1
道徳の学習で「わがままをしない」ということについて学習しました。「おもちゃを買ってほしいとしつこくお願いをした。」「兄弟が嫌がっているのに,ゲームをずっとしてしまった。」などという考えが多く出されました。学習したことを生かしてほしいと思います。

冬の花の球根を植えました。

画像1画像2
生活科の学習で,クロッカス,チューリップ,スイセン,ヒヤシンスの花の球根を植えました。「早く植えたい」と楽しみにしていました。花が咲くのが楽しみです。

周山中学校音楽祭を鑑賞しました。

10月20日(金)周山中学校,音楽祭を鑑賞しました。中学生のきれいな合唱がとても心に残ったようでした。最後は,みんなで「世界が一つになるまで」を歌いました。
画像1

楽しかった動物園

画像1
画像2
画像3
13日(金)朝小雨だったのですが,現地では,ほとんど雨に当たることなく活動することができました。グループごとに,クイズを解いて園内をめぐりました。その後,昼食を食べ,天竺ねずみなどを膝にのせる体験をしました。怖がらずに,膝にのせる子が多いのに驚きました。

はこでつくったよ

画像1画像2画像3
図工の時間,箱を使い,自分達の作ってみたいものをつくりました。動物や乗り物を作る子が多くいました。発想をふくらませ,楽しく活動していました。

給食の食べる量が増えてきました。

前期の間は,1年生は,他学年より早く「いただきます」をしていましたが,後期からは他学年と同じ時刻に食べ始めるようになりました。きのう,今日,「時間内に残さず食べきる」ことができました。2年生にむけ,いろいろなことができるようにしていきたいです。
画像1
画像2

数え方

画像1
国語の学習で,「数え方」の学習をしました。「枚」「本」など,数え方のルールに気づきました。

とびくらべ

画像1画像2
10月3日(火)体育の学習でとびくらべをしました。友だちの跳び方をまねしたり,いろいろな跳び方をしたりして,楽しんで活動していました。10月6日(金)の体育は,「フープを使って,用具遊び」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp