京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

楽しかった動物園

画像1
画像2
画像3
13日(金)朝小雨だったのですが,現地では,ほとんど雨に当たることなく活動することができました。グループごとに,クイズを解いて園内をめぐりました。その後,昼食を食べ,天竺ねずみなどを膝にのせる体験をしました。怖がらずに,膝にのせる子が多いのに驚きました。

はこでつくったよ

画像1画像2画像3
図工の時間,箱を使い,自分達の作ってみたいものをつくりました。動物や乗り物を作る子が多くいました。発想をふくらませ,楽しく活動していました。

給食の食べる量が増えてきました。

前期の間は,1年生は,他学年より早く「いただきます」をしていましたが,後期からは他学年と同じ時刻に食べ始めるようになりました。きのう,今日,「時間内に残さず食べきる」ことができました。2年生にむけ,いろいろなことができるようにしていきたいです。
画像1
画像2

数え方

画像1
国語の学習で,「数え方」の学習をしました。「枚」「本」など,数え方のルールに気づきました。

とびくらべ

画像1画像2
10月3日(火)体育の学習でとびくらべをしました。友だちの跳び方をまねしたり,いろいろな跳び方をしたりして,楽しんで活動していました。10月6日(金)の体育は,「フープを使って,用具遊び」です。

みんな遊び

画像1画像2
9月19日(金)みんな遊びで「こおりおに」をしました。夏休みが終わり初めてのみんな遊び。すがすがしい,秋晴れのもと,みんな笑顔で走りまわりました。さまざま活動を通し,クラスとしての団結力を深めていきたいです。

種あつめ

画像1画像2
生活の時間に育てた,アサガオ,ホウセンカ,ふうせんかずらなどの種を集めました。
ホウセンカの実は,触るとはじけることに驚いていました。ヒマワリ,コスモスもまた集める予定です。

とびくらべ

画像1
画像2
画像3
9月22日(金)体育で「とびくらべ」をしました。「じゃんけん」をして,勝った人が6歩進むゲームをしたり,箱を跳べ越えたりして遊びました。どうしたら遠くまで跳べるか考えて跳んでいました。とても楽しんで学習していました。

時計の学習

画像1画像2
9月22日(金)算数で「時計」の学習をしました。「○時」という時刻を読んだり,一人ひとり時計を使い,表したりしました。楽しんで,活動していました。

応援練習

画像1画像2画像3
運動会の練習も大詰めです。各色分かれての応援練習,1年生もがんばっています。
教室でも「コール」の練習をしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校教育目標

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp