京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:221128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

学校のために・・・ありがとう

画像1
画像2
画像3
 6年間お世話になった学校や教室の大掃除をしました。
1年生の時から使っている靴用のしたじきをふいたり,手洗い場を掃除したり,ロッカーをきれいにふいたり・・・。

 6年間,ありがとう。

最初で最後の「校長室DE ランチ」

画像1
画像2
画像3
 6年生全員で校長室でランチをいただきました。ソファ席も取り合いです。
校長先生のいすは,もちろんじゃんけん選抜で1名。

 楽しくにこやかな昼食会となりました。
 卒業までの思い出作りです。


車いすを2台 寄贈できました

画像1
画像2
画像3
 今年も「空き缶を集めて車いすを贈ろう」の取組で,地域の施設に車いすを2台贈ることができました。
 施設の方々からは,
「ありがとうねえ。」
「うれしいわ。かわいいお花がえがいてあるねえ。」
と心から喜んでいただきました。
 また,感謝状と文房具をいただきました。

 自分たちの活動が,誰かの役に立っていることを実感出来たのだと思います。
ありがとうございました。

5,6年合同 空き缶回収作業

画像1
画像2
画像3
 今日は,晴れていて暖かく,空き缶回収作業はしやすい日でした。もう10年以上も前から続く「空き缶を集めて車いすを贈ろう」の取組を今年も無事に終えることができました。
 手は汚れるし,においはきついし大変な作業です。しかし,子どもたちは,なぜかニコニコ。声をあげて笑いながら作業をしているのです。「自分たちの活動が誰かの役に立っている。」ことを体で味わえるからでしょうか。

 ランチルームでの卒業インタビューで,「第一小のよいところで下級生に引き継いでいってもらいたいところはどこですか?」という質問に,多くの6年生が,「空き缶回収作業です。」と胸を張って話していたことが思い出されました。

恐竜の化石 の学習

画像1
画像2
画像3
 元校長先生の斉田先生にゲストティーチャーとして,恐竜の化石のお話をしていただきました。地球の誕生から生物の進化のお話に子どもたちは真剣にメモを取りながら,興味深く聞き入っていました。
 京北(魚ケ淵)から出た貝の化石を実際に見せていただいた時は,大変驚いていました。そして,さまざまな恐竜の化石も実際に見せていただきました。
 最後には,恐竜のうんちの化石も触らせてもらいました。一生懸命においをかいでいる子もいましたが,無臭でした。

アルミ缶を集めて車いすを贈ろう

画像1
画像2
 京北第一小学校6年生の伝統の「アルミ缶を集めて車いすを贈ろう」という取組は,地域の皆様にも浸透しています。今年も,地域の施設に2台の車いすを届けることができるようになりました。(14日にお届けに行く予定です)
 現在その車いすに子どもたちが「元気でいてください」「長生きしください」などの言葉とお花やハートなどがいっぱいの寄せ書きをしています。
 ご協力いただいた地域の皆様,保護者の皆様,本当にありがとうございました。

栄養指導〜お弁当づくり〜

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の高橋先生とお弁当づくりについて学習しました。はじめに,あるお弁当を見て,考察しました。
・赤,黄の栄養ばかりだ
・緑(野菜)が足りない

 野菜は1日300gを摂るのが理想です。お弁当には100gの野菜を入れようということで,今日の給食をお弁当箱に詰めました。
 ごはんは,200g,そして今日の給食の主菜と副菜を詰めました。また,卵焼きは,自分たちで作ってみました。

 野菜がたっぷりのお弁当が完成しました。いつもと違う給食で,とてもおいしかったようです。

調理実習をしました

画像1
画像2
画像3
 家庭科の「まかせてね!今日の食事」という学習で,調理実習を行いました。
 班ごとに,ジャーマンポテトやきんぴら,野菜のベーコン巻きなどを作りました。
 とても手際よく,仲間と協力して作ることができました。
 次は,おうちでの実践です。上手にできるかな?

 材料のご準備などありがとうございました。

出前授業〜選挙を知ろう〜

画像1
画像2
画像3
 右京区の選挙管理委員会の主催で,学生ボランティアの方々が出前授業に来てくださいました。
 はじめに学生ボラティアの方々が,選挙についての劇をしてくださいました。
 選挙に行かなかったら大変なことになる,有名人というだけで投票していいのか,ということなどに気付き,選挙の神様がもう一度初めの場面に戻してくれるというものでした。また,この神様は17名の子どもたちにも魔法をかけて彼らを20歳にしてくれました。
 そして選挙の体験をさせてもらいました。まず,本人確認を行い,投票用紙を手渡されます。次に,記入台で黄色い紙に鉛筆で投票する人の名前を書いて投票箱に入れました。緊張感のある様子でした。
 最後に,「選挙で大切なことは何か。」ということをグループに分かれて話しました。
  ・選挙に行くこと
  ・自分で選ぶこと
  ・国民のためになることかどうか考えること
  ・納得できることか考えること
 ・人の意見に流されたりしないこと
など選挙について一生懸命話し合うことができました。

 選挙管理委員会の方々,学生ボランティアの方々,本当にありがとうございました。

 

親子活動ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 お忙しい中,6年の親子活動にご参加くださりありがとうございました。
卒業記念品として,体育用ビブスを親子で1枚作成していただきました。型紙通りに切って,ミシンや手縫いで作成しました。それから,バイアステープを付けて完成です。
 
 子どもたちにとっては,難しかったようですが,おうちの方に教えてもらい,なんとか出来つつありました。
 在校生のために,素晴らしい記念品をありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

図書便り

気象警報発令・地震発生に伴う児童の登校について

給食だより

学校経営計画

京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp