京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up6
昨日:2
総数:221269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ホームページでは,学校や地域の様子をお伝えしています  

エコたわしをつくりました

画像1画像2画像3
 家庭科でいらないおうちの毛糸を使って,指編みでエコたわしを作りました。作り方を見ながら作ってもなかなか難しく『指がしまってきた・・・・』と失敗してほどく子も・・・最後は自分なりのたわしができました。けっこう汚れが取れるそうです。
ぜひ,おうちで使ってみてください。

新1年生一日入学 来校!

画像1画像2
 来年6年生になる子ども達が新一年生を出迎え,ハートのカタチにおった折り紙名札をつけてあげました。そして,4校時には体育館でフラフープ競争をしたりおんぶドッジをしたり楽しく,丁寧に小さい子の面倒を見てくれていました。
 給食の準備に付き添って,お茶のうがいや配膳の仕方を教えてくれていました。もういつでも6年生に進級できそうなほど,おだやかでやわらかい子ども達の温かい心にふれられた一日でした。

ぬか石鹸ができました

画像1画像2画像3
 ぬかと重曹から石鹸作り。においは,ぬか満載なんですが,やわらかさはチョコのような,ホットケーキのもとのような・・・
ただいま固めているところです。たくさんの重曹があまってしまい,再度チャレンジすることにいたしました。出来上がりをお楽しみに。

ぬか漬けができました

画像1画像2画像3
 ぬか床作成から2週間。初めての日直さんが野菜を持参し,1日漬け。
初めに学校が検食・・・・どきどきして一切れ口にしましたが,塩がよく効いておいしかったです。毎日かきまぜでよいぬか床ができました。

 次は、「ぬか石鹸」に挑戦です。重曹をたくさんの方に持ってきていただき,ありがとうございました。
 

ぬか床作り

画像1画像2画像3
 ぬか漬けを作るため,ぬか床作りをしました。ぬかをフライパンでからいりし,温かい食塩水とまぜ,少しさましてからくず野菜・鷹の爪・にんにく・こんぶなどをいれました。2週間ほどたつとよいぬか床になるそうです。毎日日直が,使い捨てのビニール手ぶくろでまぜます。どんなぬか床ができあがるか楽しみです。

社会見学テスト

画像1画像2
 京都新聞社へ社会見学にいってきました。京都新聞の歴史や昔の作り方の話を聞いて,びっくりしていました。そのあとには,社内見学へ。
ちょうど夕刊を印刷している様子を見せてもらい,できたてほやほやの(少しインクのかおりのする)新聞をいただいて帰りました。
 記者の皆さんがおられる部屋も歩きました。ちょうどゆったりされている時間だったのですが,夜中の12時半ごろは朝刊の編集に向けて大忙しだそうです。

スチューデントシティに行って来ました

 事前学習10時間を行ってから、すべてが働く街になっているスチューデントシティ学習へ行きました。初めは緊張し、顔がこわばり声が出ていなかったのが、時間が進むに連れ笑顔が見られ、はりきっていました。「大人」としてあつかわれ、自然と「買い物行って来ます。」「いってらっしゃいませ。」「ただいま、帰りました。」「おかえりなさい。」と本当に会社のなごやかな雰囲気が出ていて、とても良い経験ができたようでした。
画像1
画像2
画像3

理科 流れる水の働きの実験です

画像1画像2画像3
 土で山を作り小さな流れを作って、その様子を調べました。竹ぐしをたてて、流れのはしにたてて印をつけて、水を流し外側、内側どちらが削れるかなど観察しました。
「学習」のために、まず大きな土山を作るときには、子どもたちは「久しぶりやなあ。」わくわくして楽しそうに山を作成。実験した後は、まずは手を洗ってノートに「考察」を書き、最後はまたどろどろになって土山を埋めていました。

 生活から科学への興味・関心は始まります。

4・5・6年の運動会の取組

画像1画像2画像3
今週18日に迫った運動会に向けて,4・5・6年では,演技として「組体操」,親子競技では親子ペアなわとびを頑張っています。

 親子競技では,親子で横並びになり,1本のなわを持って,駆け足とびでコーンを一周してもらいます。

 なわとびはご家庭でも身近にあるものですので,宜しければ親子で少し練習していただけるとうれしく思います。

 当日,たくさんの声援・ご参加をよろしくお願いいたします

稲穂が実りました

画像1
 夏休み中には飼育当番で来校してくれていた子どもたちが,きちんと水やりもしてくれていたおかげで稲穂が実りだしています。
秋の収穫の時期にはたくさん!!とはいきませんが,小さいおにぎりを一つずつは,食べられるでしょうか。楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立京北第一小学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町下寺田11
TEL:075-852-0026
FAX:075-852-1600
E-mail: keihoku1-s@edu.city.kyoto.jp